
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
はじめまして。
ご質問:
<どうして過去形なのでしょうか?>
主体が「犯人」だからです。
1.Wantedは過去分詞です。
2.これは「犯人」を主語にして
The man is wanted bu us.
(直訳)「この男が、私達によって、捜されています」
と受身の文になり、主語・客体が省略され過去分詞Wantedだけで「捜索中」の意味を出しているのです。
ご質問2:
<探しているのですから現在進行形が正しいと思うのですが>
それは、主体を「捜査側」「警察」とした場合です。
1.上記の受動態の文は、能動態にすると以下のようになります。
We want the man .
We are wanting the man.
「この男を探しています」
2.なお、wantには「~が不足している」「~を欲している」という意味があり、ここでもそのニュアンスを含んだ語法になっています。つまり、警察にとって「彼が不足している」「彼を欲している」=「彼を捕まえたい」という状況をwantで表しているのです。
3.犯人Wantedの文字は通常、犯人の顔写真とともに記載されています。これはWantedの主体がこの写真の人物であると暗示しているのです。言葉にすれば
「この写真の人物が、現在捜索されていまる」
=「この人物捜索中」
となります。
以上ご参考までに。
No.5
- 回答日時:
皆さん書いているようにこれは This person is wanted. という受け身の文から来ているのです。
ではなぜ警察の立場から「探している wanting」と書かないのか?
ポスターに指名手配犯の写真や似顔絵が大きく載っていてその下に「WANTED」となっていますね。警察官の写真は載っていません。
ですからこのポスター全体が「こいつは WANTED だ」という文になっているのです。
もし WANTING だったら「こいつが探している」という感じになってしまうのです。
No.3
- 回答日時:
ごもっともな質問だと思いますよ、考えてみると「今この男を探している」という話ですからね。
でも、進行形にはなりません。難しいことを言うと、「受動態の中でbe動詞と一緒に使われる Wantの過去分詞形」です。なので難しく考えることはありません、単に受動態で:
・This man is WANTED by the police department because he is still at large.
、、、の「WANTED」と考えると良いのではないでしょうか(at large=逃走中)。
ご参考までに。
No.2
- 回答日時:
元の文は
This man/woman is wanted.
という受動態です。be動詞がすでに「状態」をあらわしていますので
「この男/女は捜されている」という意味になります。
それを省略して Wanted となっているのですね。
これは決まった言い方です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 i want to this ではなく、 なんで i want this なんですか?
- 2 【英語】「want to go」と「want to go to」の違い。 例1: I want t
- 3 Why did you want to have some but you want to get
- 4 What do you want to do in the future? と聞かれて I want
- 5 接続詞について教えてください I want a cat, but I don't want a do
- 6 行きたい!行きたい!を英語で want to go! want to go! ですか?
- 7 『want to be』と『become』と 『want to become』の違いが分かりません。
- 8 英語の夢や目標はなんですか。という質問に対して、 I want to ~.Then I want t
- 9 Why did you want to have some but you want to get
- 10 She wants to be called Ally. She want to be called
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
enable と can の使い方の違い...
-
5
不定詞の受動態と動名詞の受動...
-
6
「この原因として、次のような...
-
7
have changed ですか?have bee...
-
8
It's been ~ since ・・・,ha...
-
9
「Let it be done」という表現...
-
10
受動態のbe動詞は省略できますか?
-
11
前置詞+being +過去分詞
-
12
become, getの後ろは全て受動態?
-
13
win の受動態?
-
14
受動態の後に前置詞が来ると他...
-
15
英語の受動態
-
16
説明お願いします!
-
17
I'm surprised. のsurprisedは...
-
18
pay attentionの使い方(受け身)
-
19
He is said to be がOKで He i...
-
20
受動態のby+行為者の位置
おすすめ情報