電子書籍の厳選無料作品が豊富!

代名動詞と受動態の違いについて。

同一の動詞について、代名動詞の受動的用法と受動態の間の意味に違いを教えてください。

例えば、
1. Le pansement est collé sur la peau.
2. Le pansement se colle sur la peau.
の違いはなんでしょうか?

1. 絆創膏が肌に貼ってある。
2. 絆創膏は肌に貼るものだ。
の様な感じでしょうか。

代名動詞の受動的用法と受動態の違いにつき、一般的に言えることはあるのでしょうか?

よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

>1. 絆創膏が肌に貼ってある。


>2. 絆創膏は肌に貼るものだ。
>の様な感じでしょうか。

まあ、そういうことです。
受動態は「完了」で、代名動詞は「一般論」。

Ce livre se vend bien.「この本はよく売れる」
Ce livre est bien vendu.「この本はよく売れた」

受け身は「誰かがそうした」という意味で、
「誰かが本を売った」
「誰かが貼り付けた」
その「だれか」を言わないのが受け身。

代名動詞の受動的用法は「一般的に○○にはそういう特徴がある」という意味。
「この本はそれ自身の特徴によって売れる」
「絆創膏はくっつくという性質があって、くっついている」


ただ、
Ce livre s'est bien vendu.「この本はよく売れた」
Cette affiche s'est collée sur le mur.「ポスターが壁に張り付いた」
というのもある。

こちらは、「何か原因があって、そうなった」という意味。
「風が吹いて、ポスターが壁に張り付いた」みたいな。

ま、最後のはあまり気にしなくてもいい。
実のところ、学者にもよく分かっていない。
今現在も、研究が続いている。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しいご説明、ありがとうございます。

Ce livre s’est bien vendu.
≒ Ce livre a été bien vendu.
≒ Ce livre était bien vendu.
で良いのでしょうか?

お礼日時:2019/05/23 19:09

・Ce livre se vend bien.



現在形は一般論で、主語の性質を表す。
別名、中動態。
逆に言えば、中動態は現在形でしか使わない。
主語の一般的な性質を表すのが中動態。




・Ce livre a été bien vendu.

過去形なので、中動態ではあり得ない。
つまり、主語の一般的を表すわけではない。
だから、売れたとすれば、何か外的な要因があったのだということになる。
一応名前はついていて、se moyen という。
興味があれば、検索して欲しい。




・Ce livre a été bien vendu.

書店員なのか、出版社の営業なのかは分からないが、ともかく、売った人が隠れている。

とにかく「売った」と言っているだけで、販売が終了しているかどうかまでは分からない。
そうかもしれないし、普通の意味で「よく売れている」という事かもしれない。
文脈による。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろいろどうもありがとうございました。se moyen、検索してみます。

お礼日時:2019/05/24 20:27

> Ce livre s’est bien vendu.


> ≒ Ce livre a été bien vendu.
> ≒ Ce livre était bien vendu.
> で良いのでしょうか?


≒の意味が分からないけど、そうじゃないと答えるべきかなあ。

Ce livre s’est bien vendu.
「本の内容以外に何かの要因があって、この本はよく売れた」

Ce livre a été bien vendu.
「誰かがこの本を何万部も売った」

Ce livre était bien vendu.
「その頃、この本はよく売れていた」(未完了)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
確かに全く「≒」ではありませんね。
そして、難しいですね。

・Ce livre s’est bien vendu.
現在形だと本の性質になり複合過去だと他の要因というのは気になりますね。おそらく日本語に似た(説明的でない自然な)言い回しはないのでは?「なんかよく売れちゃった」というニュアンスとは違いますよね?
学者も研究中とはいっても、さすがに、その表現の意味するところが未だ不明確ということではないですよね。フランス人は何らかの感情があって使い分けているのでしょうから。

・Ce livre a été bien vendu.
「誰か」というのは(代名動詞との対比で)能動態の主語が隠れているという意味であって、スーパー販売員(販売組織)のお陰ということではないですよね。つまり、普通の意味でよく売れた、という意味ですよね?
また現在形の際の「売った」の「た」は販売が終了しているという意味ではなく「現在の時点まで」の「た」で要は普通の意味で「よく売れている」という理解でよろしいでしょうか?

いろいろすみません。

お礼日時:2019/05/24 12:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!