
6月の末、交通事故に遭いました。
その際に、左膝お皿(半分より内側)と、左膝内側の側面をどこかで強打しました。
事故当時は頭もぶつけており、膝より頭の痛みが突出していました。
当日家に帰ってから寝ようと思って膝を着いたところ、かなりの痛さで飛び上がりそうになりました。
膝のお皿半分と内側の側面は、かなりアザになってました。(アザの色は赤紫黒い感じです)
当時救急車で運ばれた病院では他にも外傷があり、あまり深く診てもらわず、後日に身体のダメージを詳しく調べてもらうために、掛かり付けの病院へ行きました。
掛かり付けの病院へ行ったのは7月の初旬。事故から10日ぐらい過ぎていました。
その時膝の状況は、アザがまだ残っており、痛みが少しある。左膝お皿の右側内寄りの上の方に違和感を感じ、触ると小さいゴリゴリするような物があります。
膝の診断はレントゲン3方向から撮影・医師の触診。(可動域を調べる)
診断結果は「レントゲンも触診でも異常はないと思います。」と言われ、「それでももし気になるなら、詳しく調べます。」と言ってくれました。
今日で事故から約、1ヵ月近く経ちます。
膝の症状は、・膝を触るとゴリっと触れる物が有る。
・微妙に痛みがある。
・不意に正座した時に、膝の皿が引っ張られるような感じがする。
・あざは消失。
・膝のゴリっとするところを押すと痛い。
こんな感じの症状です。
ちなみに当方、以前にスポーツをしていて左膝外側の半月板縫合手術を受けています。
そこで膝に詳しい方に2つ質問です。
上記の様な症状が残る場合、やはり詳しく調べてもらった方が良いでしょうか?
もう1つは、このような症状がある場合に、何か当てはまる疾患とかはありますか?
膝について少し気になったので、質問してみました。
膝に詳しい方、教えてください。よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
少し脅します。
今回の痛み、以前痛めた所を又やってしまったので、長い付き合いになる事覚悟される方が良いかと思います。
普通のその辺の病院では、そういう結果になる可能性が高いのではと感じます。
言い方を変えれば、ここは慎重になって、専門性の高い病院に見てもらうのがベストだと感じます。
ま、たわいも無い一般人のアドバイスですが、重く受け止めていただければ幸いです。お大事に
返信、ありがとうございます。
外側と内側で箇所が違っても同じ部位に違いないですもんね…
位置が以前とは違うので、少し甘く考えてました。
幸い病院自体は整形外科・スポーツ整形などで結構有名な病院なので、詳しい検査を頼んでみようと思います。
アドバイスありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
4/1から保育士をしているのです...
-
両膝の痛みがとまりません
-
最近いつの間にか体にかさぶた...
-
不快に思われる方がいるかもし...
-
前十字靭帯再建手術から2年後の...
-
静電気体質で猫に嫌われます。
-
膝内側の痛みについて
-
腕が細すぎて死体みたいです
-
生で挿入した時の感触を教えてー!
-
使用期限の過ぎた湿布について...
-
タンブラーのロゴを消したい
-
手首から前腕までがめっちゃ細...
-
お尻が振動している感じ
-
筋肉を傷めてしまった? ダンベ...
-
自慢の腕が細すぎると言われま...
-
足首の靭帯が弱くて困っていま...
-
彼女が男の力には普通の女の子...
-
ミサンガについて。 前、先輩か...
-
袖(そで)と、裾(すそ)の違いは...
-
胸鎖関節が痛い
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報