
ご回答は、私・女子2名 それぞれ 参加するべきor参加しないべき + 理由(明確な根拠や体験談も可)でお願い致します。
現在、大学4年です。9月頃にゼミ合宿を行う予定があります。
正直、出来れば行きたくないというか行かなくても良い気がします。
私自身、ゼミ合宿は全員参加が当たり前だと思ってたのですが、
女子2名(Aさん,Bさん)が行きたくないという人達がいます。
教授は任意参加と仰っていてますが、全員参加でなければあまり意味がないので私も行くのやめようかと迷っています。
ただ、2人が行かない理由として去年のゼミ合宿も少し関係している気がします。
実は、去年のゼミで1人(Aさん)が気分を悪くしてしまいました。
丁度、お昼時で先生とゼミ生(Bさんと私以外)はAさんを全く心配せず、平気で昼食を食べていました。
私は怒りや飽きれより、もはや想定内でしたが、そのことにBさんは結構お怒りな感じでした。
最終日の帰り、Bさんと私は、他のゼミ生とは別行動で帰りました。
合宿の帰りもゼミの帰りもBさんとは暫くその話で持ちきりでした。
多分、他のゼミ生はこのことに気づいていません。
ただ、その女子2名は最近ゼミにも出席していなくて、前期の課題も出していない状況です。
私はそれなりに出席していて課題も出しています。
一応、3人には職務(ほぼ名前だけ)があります。
私の主観として、最低限のことはやるべきだと思いますので、2人には合宿への参加で挽回してもらいたいとは思います。
もし2人が不参加だったら、他のゼミ生から色々言われるか気まずくなる気がします。
出来れば2人を参加させようと思いますが、不参加だったら私も行くのやめようかと思います。
過去にも、教室に1人残して帰ってしまったり、ゴミをそのままにしたり・・など(まだ沢山あります)
しょうがないと思って私も少し残ったりとか、ゴミを分別して捨てたりとかしました。
明るくいい人達ですが、自分勝手な行動(周りを思いやれない)が多いので、2泊3日も一緒にいるとかなり気を使うことになります。
費用が3万近くかかるので、それなら服など自分の趣味にかけたいです。
月末に打ち合わせがあるのですが、不参加を直接言うかまたはメール/他人伝えで伝えるかも悩んでます。
長々となってすいませんが、ご回答お願い致します。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
目的がはっきりとしていれば自ずと結論は出てくると思います。
ゼミに参加する目的です。
どうしても参加して勉強し、自分の知識や教養を増やして将来の自分の有るべき姿に近づきたいのでしたら、細かなことにとらわれずに勉強のため、自己のスキルアップのために参加すべきです。
目的があまりはっきりとはなく、任意参加で高いお金を払って、周囲の人に余計な気遣いまでするのでしたらやめた方が良いと思います。3万円で旅行でもしてリフレッシュした方が精神的にも楽でしょう。
どうするかは質問者さん次第ですが、私だったら参加せずに3万円があれば英語のセミナーにでも行きたいです。
この回答への補足
今晩は、ご回答有難うございます。
ゼミに参加する目的は、ゼミ論から卒論に繋げることと、単位が結構大きいからですね。
去年の合宿は、勉強というより、レジャーや息抜きに近い感覚でした。
おそらく今年もそんな感じになりそうな気がします。
そうですね。私も3万円程でしたら、自分にプラスになるものに投資したいですね。
お礼(ポイント等)はある程度、回答が出揃ってから決めさせていただきます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(教育・科学・学問) 大学ゼミに参加する研究室と卒論指導の研究室 1 2023/04/18 10:54
- 大学・短大 続報 以前大学編入後に生じた問題から、こちらに質問 させていただいたものです。 詳しくご存知ない方に 1 2023/06/24 15:19
- 大学院 ゼミに続けて参加するかどうか 5 2023/04/17 00:56
- 大学・短大 お題 : 大学のゼミ(必修)の変更について 某国立大学法学部の3年生です。 私は編入生で、今年度より 1 2023/05/25 07:41
- その他(悩み相談・人生相談) 大学3年生女です。 私は、就職活動に必要なスキルを身につけられるキャリアセンター主催のゼミのようなも 2 2023/05/10 15:21
- 片思い・告白 大学一年生です。 最近同じゼミに気になる男の子がいます。 ゼミだけではなく、少人数制の授業も同じです 2 2023/05/08 15:39
- 片思い・告白 大学一年生です。 最近同じゼミに気になる男の子がいます。 ゼミだけではなく、少人数制の授業も同じです 3 2023/05/07 03:51
- 大学・短大 私が所属しているゼミの入室試験の選考方法が差別的です 5 2022/09/18 15:01
- 浮気・不倫(恋愛相談) ゼミに入るべきか入らないべきか 6 2022/09/06 13:03
- 学校 自分は車椅子に乗ってる身体障害者です。 知的や発達障害は無く、見た目や容姿は少し身長小さめってくらい 4 2023/04/04 21:28
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大学のゼミの1回目のの講義で5...
-
大学のゼミの発表が嫌です。 そ...
-
数学のワークについての質問で...
-
ゼミの教授が卒論の指導をして...
-
大学4年生です。 卒業に124単位...
-
大学1年生です。 入学して1ヶ月...
-
ゲロ吐いて介抱してくれた人に...
-
大学のゼミについて。 週一回の...
-
皆さんは彼氏の元カノがいるゼ...
-
ゼミで友達いない、というか自...
-
このメールには返信すべきですか?
-
大学四年生のゼミについて
-
ゼミ教授に何か相談したことあ...
-
大学のゼミの友人、知人とどの...
-
メールの件名考えて欲しいです...
-
ゼミの飲み会がこわい
-
ゼミの先生に、卒業してから5年...
-
ゼミは友達と入るもの?
-
大学のパンフレットに載る人は...
-
ゼミの先生に、論文の添削を頼...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大学のゼミの1回目のの講義で5...
-
大学4年生です。 卒業に124単位...
-
大学のゼミの発表が嫌です。 そ...
-
ゼミで友達いない、というか自...
-
大学1年生です。 入学して1ヶ月...
-
ゼミの教授が卒論の指導をして...
-
大学のゼミの変更について
-
ゼミは友達と入るもの?
-
大学のゼミについて。 週一回の...
-
ゼミを辞めるときの理由って 正...
-
ゼミと授業がかぶったらどちら...
-
大学四年生のゼミについて
-
大学のゼミの友人、知人とどの...
-
ゼミの飲み会がこわい
-
ゼミ必修ではないのでゼミを辞...
-
このメールには返信すべきですか?
-
教授とのアポの取り方
-
4月から入ったゼミに馴染めませ...
-
ゼミを辞めたいのですが・・就...
-
今年、大学四年生です 残り、30...
おすすめ情報