
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
何度かオークションに出展した事が有ります。
>メダカが多量に増えてしまいました。
普通の日本メダカ(オリジアス・ラチペス)ですか?
プラティは並みものですか?
もしそうであれば、相当に安い価格で無いと買いたい方が現れません。
オークションの販売価格には宅配料金が加算される為、何処でも販売されている商品は宅配料金が加算され価格が割高になりますので敬遠されます。出品者の殆どが宅配料金の他に梱包料(500~1000円)も加算する為にさらに割高となります。
これらを全て含んで入札される魚の特徴は、一般熱帯魚ショップでは販売されていない希少種に高値が付いています。
参考URL http://www.bidders.co.jp/list1/1112023501
>気をつけて発送等したらよいでしょうか。
ビニール袋に水4、空気(酸素)6の割合で入れ、輪ゴムでパッキングします。これを水温が上がらないように発泡スチロール箱に冷却材を入れ。ガムテープで中の空気が漏れないようにピッタリ貼り付けます。
これって結構面倒なので出展者は梱包料として500~1000円を請求するわけです。
オークションの手続きは手数料の支払方法、購買者からの入金方法、表品の説明等、馴れないと面倒ですが思ったより高値が着くととっても嬉しい気分になります。
参考まで。
梱包料金と宅配料金がかかるとなかなか難しそうですね。
発送方法のアドバイス、ありがとうございます。
儲けよりも、何とかしてメダカの数を減らしたい一心ですので、やってみようと思います。
どうもありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
梱包方法はほかの方が書かれたので価格を…
メダカ(普通の) 1匹7円
プラティ(MIX) 1匹30円
私はこのくらいじゃないと買いません。
相場がそのくらいなので。。。
梱包料が
箱 250円程度
袋 100枚300円程度(厚めのを使いましょう。二重で。)
輪ゴム
酸素(ここだけの話ですが、国内だと大体一晩くらいで着くので、酸素ではなくエアポンプとかでも大丈夫です。)酸素の出る石を入れる人もいます。
総額が大体500円くらいになります。
メダカは、業者の方が梱包料も安く出してるので売れにくいです。
一度オークションを見てみましょう。
なるほど・・。
色々大変そうですね。
どこかでタダで引き取ってくれるところがあれば一番いいんですが・・。
参考になりました。どうもありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
ヌマエビ買いました。
ペットショップで購入するとビニールに
酸素たくさん入れて輪ゴムで縛ってくれますよね。
あんな感じのが発泡スチロールに入って届きまし
た。夏場は気温の上昇が心配ですね。
オークションでメダカの金額見た事ありますか?
俺はクワガタやカブトを出品した事がありますが
ペットショップで売っている金額にはほど遠い
くらいの落札金額です。
メダカであれば100匹単位じゃないとなかなか
買い手付かないと思います。
梱包の手間もかかるし万が一のクレームにも
対処しなければならないし素人が出品すると
意外に大変な事ばかりだと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 魚類 メダカ水槽の水質改善方法 2 2022/10/23 10:04
- 魚類 メダカ、ミナミヌマエビ、水草の飼育環境 4 2022/06/30 07:46
- 魚類 メダカを卵から孵化し育ててきました 針子から成長し今では育ったメダカが 産卵しました。 サイズは1. 2 2023/06/28 13:45
- 魚類 メダカの飼育について 小さい水槽にメダカを5匹飼っています。 与えるエサの量と回数なのですが、アドバ 5 2023/08/06 16:56
- 魚類 メダカが次々に死んでしまいます。 外観では病変が見られず元気だったメダカが、ある日突然弱って餌を食べ 5 2023/08/12 07:22
- その他(生活家電) 循環式のふろがま ボイラーの設置の仕方が解らない 4 2022/05/08 16:32
- 魚類 水槽の白濁りについて 90センチ水槽でベアタンクで金魚を10匹程飼っています。 3月にメガパワー90 3 2022/06/14 06:48
- 魚類 【至急】【金魚飼育】 対処法と原因、対策を教えて頂きたいです。 夜分遅くに失礼します。 金魚を先月末 2 2023/08/26 01:08
- 魚類 【至急】【金魚飼育】 対処法と原因、対策を教えて頂きたいです。 夜分遅くに失礼します。 金魚を先月末 4 2023/08/26 01:17
- メルカリ メルカリの受取評価について以下のケースだと、良いor悪いどちらにすべきでしょうか? 受取評価はしない 1 2022/04/21 18:45
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
水槽の砂に繁殖するイトミミズ...
-
神奈川県のメダカ
-
オタマジャクシでボウフラ退治...
-
神奈川県でクロメダカが取れる...
-
ホテイアオイとウォーターレタ...
-
四か月になる子猫が居ます…メダ...
-
メダカといっしょに飼える魚?
-
溜まった雨水に 銅 10円玉等...
-
300円のメダカを1匹くださいと...
-
針子への餌やりの回数
-
金魚が卵を産んでいました。 上...
-
GEXの上部フィルターデュアルク...
-
ヨシノボリ類の食べるものについて
-
海で拾ってきたヤドカリの飼い...
-
天然水奥大山っていうミネラル...
-
メダカについて
-
めだかが餌を吐き出す。
-
ミナミヌマエビを飼おうと思っ...
-
オスカーが人工飼料を食べなく...
-
(ポリプテルスデルヘッジが生き...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報