重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

イギリス人の彼がtabbyが通り過ぎたとか言っていたので、意味を調べてみたら猫の意味の他にも、意地の悪いオールドミス。の意味があると辞書にのっていました。
彼に聞いたらそんな意味があるの知らなかったよ。古い英語じゃない?猫のこと話してただけだよ。と言っていました。

知り合って3ヶ月なので、まだ相手のことを把握しきれていません。たとえ意地悪女の意味でも私ではなく近所のおばさんかだれかのことだと思いますが、少なくとも彼が嘘をついているのかどうかだけでも知りたいのです。

イギリスの若い男性がTabbyという時、猫の意味ではなく、オールドミスとか意地悪女といった意味でこの言葉を使っていることってありますか?
イギリス英語に詳しい方、教えて下さい。

A 回答 (3件)

>知り合って3ヶ月なので、まだ相手のことを把握しきれていません。

たとえ意地悪女の意味でも私ではなく近所のおばさんかだれかのことだと思いますが、少なくとも彼が嘘をついているのかどうかだけでも知りたいのです。

ちょっと被害妄想っぽいのでは?
普通はトラ猫のことで、茶トラを英語でイエロー・タビーと言います(明るい茶色はイエロー、濃い茶色がブラウン)。
猫は意地悪、とか、性格が悪い、という考えが西洋にはあって、そこから猫のように意地悪な女という意味ができたのだと思いますが、今は使わないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

彼にも心配性だと言われます。でも疑う必要がなかったと分かって私もうれしいです。もっと彼を信じてあげようと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2008/07/26 02:01

おそらく、単にぶち猫の意味でしょう。

なお、この語(意味)も古い英語で、17世紀からあります。なお、「気難しいおばあさん」の意味は19世紀からです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

19世紀だと結構最近ですね。でもスラングでないなら気持ちの若いタイプの彼がそういう言葉を好んで使うとも思われないので、大丈夫でしょうか。ありがとうございます。

お礼日時:2008/07/26 01:58

http://eow.alc.co.jp/tabby/UTF-8/?ref=sa
ここをご覧ください。たしかに古い英語です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私の辞書には古語といった表記がなかったので、てっきりスラングかと思ってしまいました。ありがとうございます。

お礼日時:2008/07/26 01:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!