
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
BD-Rは今のところ録画補償金対象外となっており、録画用が余分にお金を支払っているというようなことはありません。
そのため、データ用BD-Rと録画用BD-Rの違いは、容量がデータ量で記載されているか、録画時間で記載されているかという点だけで、物としては全く同じです。ですから、データ用メディアに録画をしても全く問題なく出来てしまいます。
No.3
- 回答日時:
好きな大女優と人気タレントをCMに起用して宣伝をしてはいますが、実際の製品
はといえば、ウォーターオーブンと携帯電話と以前の液晶テレビの他は評価の
高い製品は少なく、お薦めできません。 Blu-rayレコーダーではPanasonic製を
お薦めします。
2007年秋以降に発売されたPanasonicのDIGAでは、DVD-RやDVD-RAMに地デジ
やBSのハイビジョン放送をハイビジョン画質で録画することができます。 データ用
DVD-RAMもデータ用DVD-R(DL含む)もDIGAでAVCREC方式のフォーマットをす
ればハイビジョン画質での録画・ダビング・ムーブが可能になります。 DVD-RAM
はそのまま、DVD-Rはファイナライズ後、ハイスペックPCのBlu-rayドライブで綺麗
なハイビジョン映像の再生を楽しんでおります。
但しBlu-ray規格での高密度記録になるため、海外製のメディアは避けて、特に
DVD-Rは日本製のみを利用されるとよいでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー ディスククローン7 BD&DVDで 市販のBD DVD コピーできますか。 2 2022/04/13 07:46
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 昔録画したBDが再生できない! 6 2022/08/19 16:38
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー レコーダーへのダビングについて、 4 2022/09/18 01:06
- フリーソフト 多数BDメディアに記録されたタイトルを、一覧表化できるアプリケーションソフト 1 2023/08/14 20:22
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー 4k対応のBlu-rayレコーダーの有効活用 年配の両親が4k対応のBlu-rayレコーダー?プレー 3 2022/06/09 17:55
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー BDレコーダーで撮り溜めた、多くの映像タイトルの記録されたBDメディアを、PCの光学ドライブに入れる 2 2023/08/13 13:37
- フリーソフト BDメディアに記録された映像タイトルの一覧表をつくれるソフト 4 2023/08/16 13:16
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー AQUOSのレコーダー 2 2022/05/02 16:02
- アンテナ・ケーブル パラボラアンテナ購入、販売店で注意する事は? 3 2023/01/23 17:16
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー BDのコピーできますか。 10 2022/04/24 08:43
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
DVDプレイヤーからPCのHDD...
-
BDレコーダーで撮った番組はデ...
-
テレビのメーカーと違うメーカ...
-
自分では何もしてないのに、録...
-
新しいテレビで古いビデオテー...
-
USB端子の無いテレビとUSB接続...
-
NHK BS 左下のメッセージは録画...
-
プライベート・ビエラのモニタ...
-
TCLのテレビをお使いの方に質問...
-
2003年の記憶で出来たと思われ...
-
DIGAで、HDDに録画していたもの...
-
内蔵HDDに録画した番組を、別の...
-
REGZAのテレビでシステム準備中...
-
REGZAの外付けHDDからDIGAへの...
-
地デジTVとVHSビデオの接続の方法
-
REGZAで撮ったHDDはビエラで再...
-
パナのレコーダー ディーガ の...
-
液晶テレビにビデオデッキ(VHS...
-
録画が勝手に消えます
-
トルネで録画したものをHDDに移...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
2時間以上の番組をHDDからDVD-R...
-
地デジ放送に移行した場合には...
-
DVD-Rに2時間以上の番組を録画...
-
東芝レグザで録画、ダビングし...
-
BSのコピーワンスについて
-
お勧めのDVDレコーダー
-
ファイナライズしても他の機器...
-
画質の劣化
-
「一回だけ録画可能」な番組に...
-
DVDプレイヤーからPCのHDD...
-
PSXを買おうと思ってます
-
CD-ROMにテレビの映像を保...
-
日立Wooo ダビング
-
PCのテレビ番組を家電プレイ...
-
我が家に向いているDVDレコーダ...
-
昔のビデオテープ→DVDに移したい
-
DVDメディアは、+Rか-Rかそれと...
-
DVDそれとも今は我慢でブルーレ...
-
パナのブルーレイレコーダーの...
-
DVDのディスクの選び方
おすすめ情報