
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
納車してもらわずに、バイク屋さんに預かって貰って置けば宜しいかと思いますよ。
そうすれば、納車の時のきちんと乗り出せる状態で渡してくれます。
変に家に置いておくよりずっと状態は良いですし、乗りたくなって無免許で乗ってしまうなんて言う事も押さえられます。
無免許で乗ったら、免許が取れないだけでなく、欠格で免許が取れない期間が長くなるのですからね。
以前、知り合いのバイクやで4ヶ月免許取得まで預かってると言うバイクがありましたよ。
No.4
- 回答日時:
車両の購入は免許の有無とは関係ないので先に購入することは可能です。
しかし免許取得まで一月以上の時間があるのなら、免許取得後に改めて同じカラー、仕様のものをオーダーすれば良いだけの話のような気がしますけど。
但しこの場合は、その車両が継続生産されていること、限定車等でないことが条件です。
No.3
- 回答日時:
バイク屋さんが馴染みであった事もあり、大型の教習開始直後に
店内にあった中古バイクを取っておいて貰ったことあります。
そして免許取得後に納車してもらいました。
見つけたのが新車との事ですが、最新であれば取得してからでも
メーカー取り寄せ等出来るのでは?
新車でも昨年Ver等なら、お店と相談して予約済扱いにしてもらうのが
良いと思います。
No.2
- 回答日時:
バイク屋で手付金を払って予約しておくなり、全額払ってしまうなり、いずれにしても納車は1ヶ月以上先だと言っておけばいいのでは?
免許が取れたらそのとき納車整備してくれるので、自宅で管理してバッテリー上げてしまうより良いと思いますが。
以前バイク屋にいたときは、同様のお客さんが何人もいましたよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
レブ珍て、どういう意味ですか...
-
身長180cm以上のひと400ccバイ...
-
原付バイクの速度が落ちてきて...
-
3年くらいエンジンオイル替えて...
-
オートバイショップ "志野サイ...
-
身長が高い人に合うバイク
-
ヤマハジョグ アプリオの適正...
-
バイクのエンジンをかけっぱな...
-
ネイキッド、レプリカ、フルカ...
-
強い加速Gを味わいたい
-
埼玉県内でバイクの中古パーツ...
-
アクセルを少し回すとエンスト...
-
身長低くてもバイクは乗れますか?
-
イナズマ400を買うときの注意点
-
二輪用ETCの再セットアップ及び...
-
ドラッグスタークラシック(DSC...
-
原付バイク(スクーター)の適...
-
バイクをクレーンで吊る場合、...
-
標高の高いところに行くと、エ...
-
バイク屋さんでボアアップをや...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
レブ珍て、どういう意味ですか...
-
カスタムのショップはどこがい...
-
身長が高い人に合うバイク
-
バイクカバーを外した後、その...
-
スクーターのウェイトローラー...
-
レッドバロンでバイクを他の店...
-
暴走族や、旧車會の人ってバイ...
-
目当ての中古車バイクが県外の...
-
原付バイクの速度が落ちてきて...
-
バイクのハンドルのカスタムを...
-
ヤマハジョグ アプリオの適正...
-
腰痛持ちによいバイクのタイプは?
-
購入店以外でのバイクメンテナ...
-
1週間~10日乗らなかった場合?
-
身長180cm以上のひと400ccバイ...
-
スティード(STEED)の感想を聴か...
-
251〜400ccで後ろのタイヤが太...
-
バイク屋さんでボアアップをや...
-
バイク購入時近い店じゃないと...
-
オートバイショップ "志野サイ...
おすすめ情報