

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
金属は何100℃というような高温にすれば伸びたり膨張したりするだろうけれど、
60℃程度の低温では伸びないのではないかというお尋ねですね?
そんなことはありません。わずかではあっても、温度が上がれば必ず伸びたり膨張したりします。
20℃の真鍮は、温度が1℃上がるごとに、もとの長さの0.0000175ずつ伸びるそうです(理科年表による)。

No.1
- 回答日時:
60℃程度で膨張します。
線膨張係数を調べると
0.000019/℃だそうです。
http://okwave.jp/qa432854.html
これは理解に苦労したのですが、(とっても) ^^;
5円玉が膨張すると
外周は広がります。
内円は、「外に広がるんだそうです。」 ^_^;
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 一戸建て 真鍮の見切り材の収まりについて教えて下さい。 現在建築中の施主です。フローリングとCFの見切り材に真 5 2022/08/12 07:06
- 食生活・栄養管理 次亜塩素酸ナトリウムが銅・青銅に影響を及ぼすのでしょうか? 1 2022/08/17 09:31
- コレクション 昔買った スロットマシン11台 の真鍮メダル 11000枚の買取 値段は、いくらですか? 詳しいこと 2 2022/06/19 14:27
- その他(資産運用・投資) インフレ対策には金より銅や真鍮のほうが安全かな? 4 2023/03/22 17:34
- その他(住宅・住まい) 水栓の材質について 4 2023/03/31 18:27
- シューズ・ブーツ お洒落な女性に質問です 2 2023/02/24 22:29
- バイク車検・修理・メンテナンス 筋トレで使うバーのローレット加工部分をピカピカにする方法を教えてください 2 2023/06/16 18:15
- ウォーキング・ランニング 雨でびしょ濡れになってしまったランニングシューズを布団乾燥機で乾燥させても問題無いでしょうか?(汗) 3 2023/05/16 17:41
- 物理学 熱膨張、熱収縮に関する質問です。 とある実験で、常温(28℃)の円柱の鉄を真空中で-190℃まで冷や 2 2022/08/19 19:04
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー キャンバス(帆布)のショルダーバッグのストラップ部分洗濯後の黄ばみ 2 2022/09/14 11:51
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報