dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ちょっと気になったコトが、あるんですが、クロスバイクってがたがたな道や砂利道なども走れるのでしょうか??

A 回答 (4件)

たとえばサイクリングロードで一部未舗装区間などがあったりしますが、


その位ならクロスバイクやロードでも全く問題ないですよ。
タイヤの空気圧管理がしっかりされていることと、MTBよりも震動がダイレクトに来るのでそれを気にしなければですが。

砂利とかよりむしろ水たまり等のぬかるみは細いタイヤだと滑りやすいので、そちらの方に注意してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました♪

お礼日時:2008/08/01 16:13

クロスバイクだから、じゃなくて、タイヤの太さとギヤ比で悪路走破性能が決まるんじゃないでしょうか。


クロスバイクって自転車で言う「その他」カテゴリー的なもので、実に様々な掃き溜めです。
ロード寄りからシクロ的、なんちゃって的なものまでイロイロです。
走り方にもよるけれど、一般人が立ち入らないような突き詰めた走り場を選ばない限りフレームはそれほど影響しません。

タイヤが細いと悪路でタイヤをとられやすくなって(正直走れない程に)、太くなるにつれてママチャリ並みに走れるようになります。
ギヤ比も低いほうがより走りやすいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました♪

お礼日時:2008/08/01 16:14

走って走れなくは無いですが、ほとんどのクロスバイクは、舗装路を前提としたタイヤを装着しているし、ホイールも舗装路向けのもの



ちょっとしたところだったら走れるけど、好んで悪路を走りにいくような事はしないほうが良いと思います。というよりもクロスバイクに乗ってみればわかりますが悪路を好んで乗りたくはなくなります。

わざと悪路を走って楽しみたいのであれば、マウンテンバイクを購入してください。
2万とか3万のは駄目ですよ。マウンテンバイク風なスタイルですけど、たんなるママチャリです。

最低でも10万とか20万のハードテイルのもの。
フルサスペンションをお望みであれば、20万~30万が最低ラインとなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました♪

お礼日時:2008/08/01 16:15

ガタガタな道をクロスバイクで走るのは・・・



頑張れば出来なくないですが壊れるのでやめたほうが良いです。

ガタガタな道はマウンテンバイクで走りましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました。

ありがとうございました♪

お礼日時:2008/08/01 16:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!