プロが教えるわが家の防犯対策術!

 すばり(あなたは)なんと読みますか?



ピング
ピン

A 回答 (12件中1~10件)

ピングです。



ピングが返ってくるとか、ピングが通るという風に使っています。
    • good
    • 0

英語のingを敢えて“いんぐ”と読みたいなら構いませんが、それはオヤジ流日本語英語でしょう。

日本国内なら別に通じなくはないですが、英語としては通じません。
    • good
    • 0

元は古い潜水艦のソナー音から来ているようです。


戦争映画などで、敵の位置を探すのに潜水艦が「カコーン」「キーン」と打っていますね。
外国人には「ピーン」に聞こえるようです。

潜水艦ではピンのようですが。

ピングでいいと思います。
http://genome.ib.sci.yamaguchi-u.ac.jp/wireless/ …
http://www.ryu1.jp/network/dic/ping.html

日本人がDOSコマンドを作っていたら「KIN」になったりして。

参考URL:http://www.ryu1.jp/network/dic/ping.html
    • good
    • 0

なんで辞書を調べてみないんですか?ちゃんと


載ってますよ。
また、卓球のことを英語では、Ping-Pongという
ことがありますが、これを「ピングポング」と
は言わないと思うんですけど。普通は「ピンポン」
って言いますよね。

まぁ、元々は英語の擬音語ですが、コンピュータ
で使うPingは、潜水艦のソナーの探信音をPing(ピン)
と言うことからの類推だけどね。

この回答への補足

正しい 間違いは関係なく どちらが一般的なのかなと思いまして・・・

補足日時:2002/12/06 22:55
    • good
    • 0

中国語では、ピンインといって発音をアルファベットで表記します。


それによれば、PINGはピィン(鼻に詰まったようなン)です。
    • good
    • 0

わたしは 「ぴんぐ」と言ってます(笑)



「ピング」以外に聞いた事が無かったんですが、いろんな回答がありますね。
さて、何票ぐらい『「ピン」って言っているぞ~』という回答が寄せられるのか、楽しみですね~。

#質問者さんは、なんと読んでいるのだろう…?

この回答への補足

ピングです ・・・
(ピング とばへん なんでや・・・)
解答 ありがとうございます

補足日時:2002/12/06 23:54
    • good
    • 0

ここにいろいろな読み方を調べた人がいますが、どの読み方でも良さそうです。



個人的には、「ピン」がいいかな。

参考URL:http://www.cjn.or.jp/docs/dic/unix-term-dic.html
    • good
    • 0

私はピングです。



ちなみに、No3の方がおっしゃられている
潜水艦のソナーですが、
ピンのほかに、ピンガーともいいます。
ピンが動詞、ピンガーが名詞形でしょうか。
    • good
    • 1

私は ピングと 呼びます。


なぜピングになったんでしょうね。

ピン!と信号をはじき出す。

ジャンプとジャンピング
ちょっとジャンピングの法がはねる感じが多いので
グ をつけて ピング

ん~・・・・
    • good
    • 0

普通には「ピン」って言ってますけど、


稀に相手に伝わらないときは「ピング」って言う事も。

ゴルフクラブの有名なメーカー名としては「ピン」って言ってます。

まぁ、「ピンポン」の例があげられてますけれども、
「キンコン」なんていう映画は見た事ないですよね。
「キングコング」だと思われ。
相手に通じればなんでもよし。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!