dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ソフトバンクで2年契約したのですが
携帯が調子が悪くなり機種変更しようと思ってます。
2年間の機種をローン?で機種代を払っているのですが
そのお金は上乗せで機種変更になるのですか?

A 回答 (3件)

ANo1です。


ANo2の機種変更手数料は3Gでは不用です。(便宜的に機種変と呼びますが、3Gの場合は買い増しです。)
2Gの場合は\1,995かかりますが、受付を終了していますので持ち込み機種変で無い限りはありえません。
    • good
    • 0

nin112233さんこんにちは。

他の方と同じ意見です。質問の通りです。どんな理由があれ、2年契約で新スーパーボーナスで契約し24回払いが終了しない限り、残りの金額を一括で支払いするかこのまま分割で支払いを続けて終わらせませんといけませんね。勿論機種変更は可能ですが、注意したいのが、残りの電話機の残金です。当然新スーパーボーナスは解除されます。あと機種変更手数料1995円、あとは、再度新しいキャリアの端末料金です。機種変更後の事を例にします↓
参考例 旧携帯端末料金3880円+基本使用料980円+パケットし放題4410円+Sベーシックパック315円+安心保証パック498円=
10.083円-新スーパーボーナス2.000円+新携帯端末料金となります。機種変更手数料は翌月に反映されます。微力ですが参考にまで。
    • good
    • 0

>そのお金は上乗せで機種変更になるのですか?


当然なります。

機種変(買い増し)をした月から買い増し前の端末の特別割引は無くなり、分割代金をそのまま払う必要があります。
3ヵ月後から買い増しした端末の機種代と特別割引が利用料金に加算されます。

ただし買い増し前の端末の残債は一括で支払うこともできます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!