dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

転売などを目的とした不正契約を防止するため、
WEBから携帯電話の製造番号(IMEI)を
入力するだけでチェックが出来るとの事で
モバイルルーター購入をしようと思い
ヤフオクで、Softbankの商品をチェックしたのですが
<-: 製造番号が確認できません>と
出ますが、購入しても使えないという事でしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 商品説明には、「※ネットワーク利用制限サイトにて
    「‐」表示になります。
    上記内容をサイトにてご確認頂き、
    ご理解頂けます方のみご入札・ご落札をお願い致します。」と
    あります。
     <理解>とは、どういった意味なのでしょうか?

      補足日時:2016/08/07 18:55
  • >その辺りはSoftBankのサポートに聞いて確認して下さい

     事前に聞いたのですが
    「答えられない」と言われたので
    ココに質問したのですが・・・

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/08/07 22:15
  • >「答えられない」の意味を取り違えてませんか?

    「取り違える」様な回答しかできない
    サポートに問題があるのでは?

    >という意味にしか受取れない確認内容です

    「モバイル・ルータが登録対象外」ではありません!
     出品中のルータで「○」は存在しましたので・・・・

    >使用の可否については正規の取引でない以上、使用者さんが負うべきリスクです

     自身で 時間をかけて調べたら解決したよ

    http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/2013 …

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/08/11 20:47

A 回答 (2件)

「答えられない」の意味を取り違えてませんか?



番号に登録されてない以上

「使える可能性」と「使えない可能性」は等しく存在している

その為に言葉だけの やりとりでは

「使えます」とも「使えません」とも

”どちらとも答えられない”

という意味にしか受取れない確認内容です

No.1で確認して下さい と書いたのは

「モバイル・ルータのIMEI番号も登録されていますか?」

という確認であって”使える/使えない”を確認して下さい の意味ではありません

使用の可否については正規の取引でない以上、使用者さんが負うべきリスクです
この回答への補足あり
    • good
    • 0

> <-: 製造番号が確認できません>と出ますが、購入しても使えないという事でしょうか?


システム上、登録されていない番号です という意味に過ぎません

「ネットワーク使用制限」とは高額の端末代金を割賦払いで購入した場合

その代金が未納であればキャリア網を利用できないよう端末の固有番号で制限する事です

その固有番号がシステムに登録されてなければキャリア網の利用可否を判断できないのは当然の結果です

キャリア販売モデルであれば 当該キャリアのシステムにその番号が登録管理されてる筈ですが

他キャリア販売モデルをSIMロック解除していたり メーカー直販のSIMフリー端末だったりすると

当然、どこのキャリア管理システムにも登録されていない「端末」となります

今回の案件は「モバイル・ルータ」という事ですが ネットワーク利用制限の確認システムは

ケータイ・スマホを対象として始めたシステムですから

モバイル・ルータが登録対象外という可能性も十分に考えられます

その辺りはSoftBankのサポートに聞いて確認して下さい


> <理解>とは、どういった意味なのでしょうか?
検索の結果が「△」だから大丈夫と思って購入し利用していたら数ヵ月後に使えなくなった

検索の結果が「×」だけど出品者が言う「最近、完済したから時間の問題です」を信じたのに結局、使えなかった

検索の結果が「-」だけど使えると信じ購入したのに やっぱり使えなかった

こういうリスクがある事を「理解しろ」と言ってるに過ぎません

オークションは非常にリスキーな取引ですから その覚悟が無いなら

ちゃんとした正規の取引を行う事をお勧めします
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2016/08/07 22:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!