dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私はアメリカに移住しました。新しく電話番号を取得しようと格安SIMをアメリカで探していますが
Verizonの格安SIM「Visible」でeSIMで購入しようとしたところ
「入力した IMEI は利用できません」と表示されました。

私のiphoneは日本ですでに番号を解約してSIMフリーです。
今は一ヵ月間だけの旅行SIMを使用しています。

なぜ「入力した IMEI は利用できません」とでるのでしょうか?

他のアメリカ格安SIMも見ていますが同じようにeSIMは契約できないのでしょうか?

A 回答 (5件)

>なぜ「入力した IMEI は利用できません」とでるのでしょうか?


他の皆さんもそうみたいですよ。




この人も困難なようです。
なので日本のiPhone関係なくです。
これ、Verizonの問題のようです。
で、できなかったら物理SIMを頼んでともありました。
物理SIMなら皆さんオッケーみたいです。

>他のアメリカ格安SIMも見ていますが同じようにeSIMは契約できないのでしょうか?
MVNO (GigSky、DENT、Ubigi、Truphone)などは利用できるという人もいました。
まずは楽天SIMの削除からどうぞ。

ちなみに初期化しても出来ないって人沢山口コミがネットにありました。
なのであまりする意味がないかも。
ではでは。
    • good
    • 0

No2です



追加情報ありがとうございます

楽天モバイルで販売しているスマホは、SIMフリーなので、あと気になるのは、プロファイルと、eSIMの削除でしょうか

eSIM削除はこちら
https://support.apple.com/ja-jp/HT213362

プロファイル構成削除はこちらを参照して実行してください
https://network.mobile.rakuten.co.jp/guide/setti …

この操作の後に、IMEI2で、IMEIチェッカーにかけてみて、どうでしょうか?
    • good
    • 0

IMEIは、携帯電話の識別番号です。

設定、電話についてで見つけることができます。それでも読み取れない場合は、iPhoneが国際規格やロック解除されていないのかもしれません。
    • good
    • 1

ひとつは、SIMロックがかかってる可能性でしょうか?



iOS14以降であれば、「設定」→「一般」→「情報」に「SIMロック」の項目があるので、確認できると思います

もし、「SIMロック」となっていれば、SIMフリーにはなってないので、キャリアに連絡して、SIMロックの解除方法を確認し、解除する必要があると思います
https://support.apple.com/ja-jp/HT201328


既に「SIMロックなし」になってるのであれば、eSIM対応のiPhone 10-13は、IMEI2でアクティベーションしないといけないようなので、質問者さんが、IMEI1で、IMEIチェッカーをかけたとかではないでしょうか
https://www.verizon.com/support/esim-activation- …


古いiPhoneだと、IMEI2を表示させるには、iOSのアップデートなどが必要なようです
https://www.verizon.com/support/knowledge-base-2 …

参考まで
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。以前日本で格安SIMのドコモと楽天モバイルeSIMの2番号を一つのiphoneで使っていました。私がeSIMの設定や何かを操作したことはないのですが。
すでにIMEI 2の表示も出ていますが、この番号を入力しても
「使用できない」と表示されます。

お礼日時:2023/04/28 03:35

単純に携帯電話会社に、そのIMEIになる情報をもっていないのでは?


米国の会社なら、米国とかのIMEI情報で判断しているかと・・・

他の会社ではどうかは、やってみなければ分からないかもしれません。
IMEIを求めないなら契約出来るはずですからね・・・
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!