dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

パソコンにUSBメモリ(Ultima II I-Series 2GB)を差し込むと
リムーバブルディスクとしては認識するのですが、
データを保存しようとすると、
そのドライブにディスクを挿入してください”
というメッセージが出ます。
どうしたらいいでしょうか?
(OSはWindows XP Home Edition SP1です)

A 回答 (3件)

USBメモリの故障かな? 


シリコンパワーのサイトに「保証期間:永久保証」とありました。
無責任な回答ですが問い合わせてみては。

カスタマーズサービスセンターの電話(03-5830-2061)
受付時間:10:00~17:00(土、日、祝日は除く)
E-メール(japan_service@silicon-power.com)

この回答への補足

朝メールで問い合わせしたところ、USBメモリの不具合ということで
新品と無償交換してくれるそうです。
永久保障だとは知らなかったため、助かりました。
ありがとうございました。

補足日時:2008/08/04 19:29
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アクセスランプが着かなくなったということは
その可能性もありますよね…
今日問い合わせしてみます。
ありがとうございました<(_ _)>。

お礼日時:2008/08/04 06:51

フォーマットもできませんか?


データは消えてしまいますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

できません、以前はアクセスランプが着いていたのですが
それも着かなくなりました。

お礼日時:2008/08/03 10:40

直接解決するかどうかわかりませんが現在の最新は、SP3です。


不具合の改善、セキュリティの改善などを考えますと、
SP1→SP3へ UPすることをお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

近いうちにはSP3へUPする予定でしたが
早速してみました。
結果は変わりありませんでした.....(;__)/|
ありがとうございました。

お礼日時:2008/08/02 16:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!