dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんわ。以前カメラ選びに相談した者なのですが、また質問させてください。

鉄道写真で編成写真などの撮影は、ほとんどが置きピン撮影と思われるのですが、以前より置きピンで撮影を試みるものの、微妙に合わないなど外すことがおおいです。シャッター速度も十分ですし、F7.1あたりで撮影しているのですが、いつも右側がぶれているというか合っていない感じです。

こういう時はどのようにすれば、置きピンしやすいのでしょうか。宜しくお願いします。(異なるカメラで撮影しても同様でした)

A 回答 (1件)

外すことがおおいです


   ↑
カメラにはタイムラグがあります上級機の方がラグが短いです。
 ご自身のカメラのタイムラグになれて、僅かに早くシャッターを
 押すしかありません。

F7.1あたりで撮影しているのですが、いつも右側がぶれているというか合っていない
   ↑
F7.1でもレンズの焦点距離により車両総てにピントが来ていないのでは?
この様な理由でしたら感度を上げて絞り込むかレンズの焦点距離を短い
物に変え撮影場所も新たに考えて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。次の休みの日に試してみます。
ここを乗り越えないと次に進めませんので、頑張りたいと思います。

有難う御座います!

お礼日時:2008/08/04 23:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!