
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
有限会社などの会社組織の場合は、法人税法の規定が適用されます。
寄付金は、いくらしてもいいのですが、一般の寄付金だと、損金算入限度額に制限があります。これは、会社の損金にできないと言うだけで、寄附できないと言うことではありません。あと、寄附を受ける方が、法令等で「指定寄付金」となる場合や国などへの寄附など損金算入限度額が無制限であったり、拡大されています。証明になるものが必要になります。
参考URLは、赤い羽根共同募金のものです。
参考URL:http://www.akaihane.or.jp/what/body5-1.html#法人
No.2
- 回答日時:
ご質問では売上の何パーセントを寄付されるかはわかりませんが、
社会福祉法人に寄付をされるのでしたら、共同募金会に寄付をされることをお勧めします。
共同募金としての寄付には、特定公益増進法人である社会福祉法人に直接寄付する場合に比べ、
法人税法上の優遇措置(全額損金算入)が設けられています。
企業の決算期の終了後、税務署に申告することになりますが、その際に、
共同募金会が発行した専用の領収書を添付することで税金控除されます。
各都道府県に共同募金会がありますので(下記URLに一覧がありました)そこに
一度ご相談されるといいと思います。
会社の要件(資本金額、当該期の売上額など)は特に無かったはずです。
参考URL:http://www.akaihane.or.jp/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 防災 社員の為に防災食料、防災用品を買ったら経費にできるか? それらの品を被災地に寄付したら損金になるか? 1 2022/09/27 09:44
- 福祉 ケアマネ居宅 1 2023/08/09 10:37
- 会社経営 貧乏人しかいないgooでこんな質問するのもなんですが 7 2023/03/23 22:35
- 政治 日本で訴訟件数が少ないのは、自民党とビッグモーターが詐欺組織だからですか? 2 2023/07/27 11:30
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 簿記2級 連結会計 未実現利益の消去の問題です。 「次の取引について連結修正仕訳を行いなさい。 S社 1 2023/08/24 12:30
- メルカリ メルカリで古着販売、古物商許可証必要でしょうか。 3 2023/02/20 10:42
- 介護 職場の前の部署で虐待とか問題を起こして反省もせず辞めた元上司ですが、果たして何とか就職先は有るのか? 1 2022/07/31 15:05
- 日本株 寄り付き前に指値で注文していた場合 2 2022/07/07 12:19
- ふるさと納税 ふるさと納税について教えてください 3 2023/07/22 13:29
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 売買契約とそれに付随する公正証書の記載について 2 2023/08/23 14:30
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
(税務)仮払税金認定損とはど...
-
図面作製費用は資本支出?経費?
-
手数料を収入印紙で支払う場合...
-
修繕費と消耗品の仕訳の境い目
-
経理処理を教えてください
-
特定商工業者負担金の経理処理
-
機械装置の据付費に含まれるもの
-
カーペット張替工事の勘定科目...
-
会社(事務所)の玄関前の植木...
-
駐車場サービス券の発行の勘定科目
-
10万円未満の消耗品をまとめて...
-
期間3年のウイルスソフトを購入...
-
前期に計上しわすれた費用はど...
-
駐車場整備時の撤去費用について
-
修繕費と資本的支出の区分-道...
-
クレーム品処理後のお詫品の取...
-
法人税用語
-
別表4の事業税の扱いについて...
-
建設協力金の会計処理について
-
出資していた法人が解散したと...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
図面作製費用は資本支出?経費?
-
修繕費と消耗品の仕訳の境い目
-
経理処理を教えてください
-
会社(事務所)の玄関前の植木...
-
カーペット張替工事の勘定科目...
-
手数料を収入印紙で支払う場合...
-
(税務)仮払税金認定損とはど...
-
機械装置の据付費に含まれるもの
-
出資していた法人が解散したと...
-
10万円未満の消耗品をまとめて...
-
建設協力金の会計処理について
-
駐車場サービス券の発行の勘定科目
-
トラックにつける幌は資本的支出?
-
前期に計上しわすれた費用はど...
-
期間3年のウイルスソフトを購入...
-
特定商工業者負担金の経理処理
-
修繕費か固定資産か教えてください
-
階段手すり取付についての仕訳
-
法人税用語
-
クレーム品処理後のお詫品の取...
おすすめ情報