
歯科院で週に1回行われている矯正歯科専門医のカウンセリングを受けました。かみあわせがきついので上の歯へのリテーナーをすすめられ、費用は12000円位と伺いました。その程度でできるのならと装着を決心して歯科医のもと治療をすすめました。リテーナーができあがり、50000円請求されました。カウンセリングで説明された金額と違うと申し上げましたら、上下だけでも80000円するのだと言われました。確かにそれくらいするものかもしれませんが、最初に矯正専門医の方から言われた金額とずいぶん違うので驚いております。歯科の先生から「カウンセリング時のカルテがない」といわれましたので、矯正歯科の先生に確認をとってもらうよう依頼しております。矯正専門医のカウンセリングの後、料金に対する説明は歯科医から一切ありませんでした。このような場合、請求された金額を支払わなければなりませんか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
通常、矯正治療を始める場合には契約書などを作ることが多いのですが、今回はなかったということでしょう。
保険診療と違って、自費診療の場合は金額を自由に設定できますが、基本的に診療所に自費の治療金額を明示しなければならない決まりになっています。
今回の場合、言われた金額と違うので装置に対してお支払いする必要はないかもしれません。弁護士ではないので、この辺りのことはわかりません。
ただし、装置を入れただけで終わりということではないと思います。
メンテナンスにも行かれると思いますが、こちらも自費になると思いますので、金額を確認したほうがいいのかもしれません。
回答をいただきありがとうございます。
契約書はありませんでした。値段の提示は矯正歯科の先生から口頭でありましたので、それくらいの心積もりでおりました。装置は次回の矯正歯科の先生とのカウンセリングがあるまで歯科医のほうで保管していただいております。近いうちに通院しますのでアドバイスいただいたことに注意してみたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
心理士の言動について質問です。
-
触れたまま
-
会う?って聞いてくる男の人の...
-
男子が女子に言う あいつ と呼...
-
「いつでもいいよ」なのに「そ...
-
尻を触ってくる上司の心理 僕は...
-
学校や仕事が終わったら一目散...
-
自分の気持ちと反対なことが頭...
-
名前の順番で書き手の心理を知...
-
サイコパステストで、「階数を...
-
行為中によだれを垂らして欲し...
-
会いたい?と聞いてくる男性心...
-
若くなくて冷え性なのにノース...
-
異性のことを「あなた」とか「あん...
-
心理学部卒でない社会人が臨床...
-
たいして面白いこと言ってない...
-
心理学と催眠術や読心術は、ど...
-
仕事を休むと連絡来る職場の男...
-
仕事場で結婚指輪を付けてきて...
-
人はなぜ照れるのでしょうか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
心理士の言動について質問です。
-
19のパニック障害持ちです。 私...
-
リスペリドン 抑肝散 記憶力
-
ダイアネティックスって
-
精神分析的心理療法を受けた体...
-
黒川昭登先生の心理社会療法研究所
-
精神科のカウンセリング料金が...
-
東京23区精神科併設の保険の...
-
対人恐怖症と集団カウンセリン...
-
美容整形手術について
-
自制思考またの名を自動思考を...
-
グロテスクなイメージについて...
-
良い歯科医院というのは、カウ...
-
カウンセリングの意味って?ト...
-
歯列矯正のカウンセリングを断...
-
精神病を寛解まで持っていった...
-
発達障害でカウンセリングを受...
-
河合隼雄とか林道義とかは実際...
-
い
-
精神科医に渡す紙分かりますか?
おすすめ情報