
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
大変お困りになっておられるのですね。
実際に受けた体験はありませんが、仕事の関係で関わっていたことがありましたので参考となれば、と筆をとりました。
先ず、貴方の希望される療法は通常のカウンセリングとは異なります。「精神分析的精神療法」と言い、心理学者として有名なフロイト(S.FREUD)によって研究された精神療法です。貴方の仰るように、「転移現象や無意識の解釈、潜在意識の解明等」無意識の世界まで解明することができるものです。
元法の方法は長期間かかることから、現在では毎週1,2回のペースで行われる「簡易分析」と呼ばれる方法が主流となっています。
難しいことは省きますが、貴方の中心的な(主として対人関係上の)葛藤を想定し、それを明確にして解釈していくことが中心となります。
分かり易く申し上げれば、「現在の社会生活における適応上の問題を中心に進めます。」
1.事態の関係づけを行う。
2.自己を自由に表現するために軽い無意識状態で不適応の原因を明らかにする。
3.直面や明確化を進めて、的確な解釈により洞察を深める。
4.潜在意識の問題を的確に自分で処理し、自立を援助して日常生活に復帰する。
特に一定の決まった技法があるのではなく、貴方の状況に応じて柔軟に進めていきます。また、この方法は自分自身の適応能力を高める方法なので、特段ご心配なさることはございません。
最後に、カウンセリング専門機関でお尋ねされることをお勧め申しあげます。 お大事に。
.
この回答へのお礼
お礼日時:2013/05/11 18:52
投稿、有難う御座います。
お礼が遅くなってスイマセン。
精神分析家に尋ねてみた所、精神分析の治療は
週1回50分のペースでやっても、数年はかかるという事でしたので、
費用と時間の問題から、他の治療法を探すことにしました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
心理士の言動について質問です。
-
触れたまま
-
会う?って聞いてくる男の人の...
-
男子が女子に言う あいつ と呼...
-
「いつでもいいよ」なのに「そ...
-
尻を触ってくる上司の心理 僕は...
-
学校や仕事が終わったら一目散...
-
自分の気持ちと反対なことが頭...
-
名前の順番で書き手の心理を知...
-
サイコパステストで、「階数を...
-
行為中によだれを垂らして欲し...
-
会いたい?と聞いてくる男性心...
-
若くなくて冷え性なのにノース...
-
異性のことを「あなた」とか「あん...
-
心理学部卒でない社会人が臨床...
-
たいして面白いこと言ってない...
-
心理学と催眠術や読心術は、ど...
-
仕事を休むと連絡来る職場の男...
-
仕事場で結婚指輪を付けてきて...
-
人はなぜ照れるのでしょうか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
心理士の言動について質問です。
-
19のパニック障害持ちです。 私...
-
リスペリドン 抑肝散 記憶力
-
ダイアネティックスって
-
精神分析的心理療法を受けた体...
-
黒川昭登先生の心理社会療法研究所
-
精神科のカウンセリング料金が...
-
東京23区精神科併設の保険の...
-
対人恐怖症と集団カウンセリン...
-
美容整形手術について
-
自制思考またの名を自動思考を...
-
グロテスクなイメージについて...
-
良い歯科医院というのは、カウ...
-
カウンセリングの意味って?ト...
-
歯列矯正のカウンセリングを断...
-
精神病を寛解まで持っていった...
-
発達障害でカウンセリングを受...
-
河合隼雄とか林道義とかは実際...
-
い
-
精神科医に渡す紙分かりますか?
おすすめ情報