dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日、ある化粧品店でクレジット機能付のカードを作成し、そのカードで化粧品を購入しました。
その際に、今後購入するときに便利だからと、お店でカードを保管します、と言われました。
知り合いも同じ店で購入しているのですが、その人はカードを預けているようで、
今まで問題は起きていないから、大丈夫だと言われました。
でも、不安だったので私は断わりましたが、店員はみんなそうしているみたいなことを言っていました。

大体、お店に預けるなんて規約などでも引っかかるような気がするし、非常識だと思うのですが、
これは結構あることなのでしょうか?

A 回答 (6件)

「不安だったので断った」という、あなたの判断は正しいです。


そもそもクレジットカードは、カード会社が貴方に対して貸与しているもので、それを誰かに預ける性格の物ではありません。
お店でカードを保管したところで、今後の購入に何が便利なのか、私には分かりません。お店にカードを預けないと今後の購入が不便なら、他のお店でも同じだと思うのですが、もしそうなら、とっくに有名な話となり、改善されてるはずだし。

カードを預かることで問題が起きていなくても、預かること自体が問題かと思います。
私も、カード会社なり親会社なり、しかるべき所に通報しちゃうかも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

店内で少人数で話していると、不安になってしまったので、
判断が正しかったと言っていただき、安心しました。
よくよく考えれば、クレジットカードって借り物なんだから、
それを他の人(店)に預けるなんて、無責任なことですよね。
何かあっても、責任は自分が取らなきゃいけないわけだし。
通報・・・考えてみます。
回答、ありがとうございました。

お礼日時:2008/08/10 16:07

預ける=貸す



預けると言えば聞こえは良いですが、第三者から見れば、貸してるのと同じです。

クレジットカードは、第三者に貸すのは禁止されてます。
こんなこと、普通ありえません。

該当クレジット会社に通報すれば、それなりの厳しい指導が該当店舗に行われると思われます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

仮に黙って使われることがないとしても、他人の手元にあるということは
貸すことになりそうですね、そうなるとやはり規約違反ですよね。
それを聞いて、自分の判断は正しかったんだと改めて安心できました。
回答ありがとうございます。

お礼日時:2008/08/10 16:11

まったくもって非常識ですね。


質問者さんは賢明です。
きっと預かっておくとよそで買わなくなるという打算からでしょう。
カード会社やその化粧品店の(どうせフランチャイズの店でしょう)親会社や化粧品のメーカーにクレームを入れるべきでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私の判断が間違ってなかった、と安心しました。
他所で買わなくなる・・・なるほど、それが目的のような気がします。
回答、ありがとうございます。

お礼日時:2008/08/10 15:23

>今後購入するときに便利だからと・・・



訳分らん?
購入するときにカードを渡して決済するのに比べて、なんで預けると便利なのだろうか?

店側にとって、客のカードを預かってその管理とかお客が必要な度に保管してあるモノを探し出す。
事故が起きないように当然施錠できる所に保管するのでしょうから・・・

どこにもメリットを見いだせません。
>今まで問題は起きていないから
でも、今後も問題が起きないという保証はその友人がしてくれるの?
店側がしてくれるの?

常識的に考えましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当に訳分かりませんし、私のメリットはゼロというより、
むしろ、マイナスになる可能性があると思ったので、
預けませんでした。
狭い空間での会話はついつい、感覚が鈍りがちですが、
非常識だと思った自分の感覚が正しかったのだと安心しました。
回答、ありがとうございました。

お礼日時:2008/08/10 15:21

非常識そのものです、何かあったら全てあなたが被らなきゃならないです。


私ならクレジット会社にそのことを(店で預からせてくれと言った事)を通知します。
別の販売店に変えてはいかがですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何かあったら、ということをまず頭に浮かんだので、断りました。
別の販売店に変えたいのですが、知り合いの店なので・・・
でも、やっていることはおかしいことは、伝えようと思います。
回答、ありがとうございました。

お礼日時:2008/08/10 15:18

初めて聞きました。



預けてはいけないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何かあったら、と考えたら、預けるべきではないですよね。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/08/10 15:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!