
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
現在タンク内がキャブまでの配管(ホースですが)も含めてどのように成っているか確認、もちろんキャブも含めて(その当時の燃料があると言うことは乗ってないと判断)
すでに5年も前の物はガソリンとは言えない物に変質していると思います、一度臭いをかいでも良いですし少し抜いて見れば解りますがそのままで新しく入れてもろくな事にならないと思います。
現在その状態でエンジン始動可能でしたら足せばよいですが、普通始動は出来ないと思います、まず燃料系統のオーバーホールからしなくては行けないと思います(ただし、情報もほとんど無い中の文章ですから想像の域を出ません)
動かない、無駄になるだけでバイクには何らの悪影響は無いでしょうが、財布には悪影響かも・・・
又タンク内に錆が浮いている(本当に浮いているのではない)タンクが錆でいる可能性も有ります、その場合も処理をしないとすぐに燃料系につまりが出ます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車のガソリンを抜く方法
-
KAAZ ウルトラ X TL261 859 草...
-
ガソリンが漏れます!
-
S14シルビア パワステの異音
-
燃料タンクのエアホースの役割?
-
燃料フィルターは、交換しない...
-
溶接機の単相200Vと三相200Vの...
-
JR山陰本線でキハ40系列が大量...
-
K6Aエンジンの排気システムの、...
-
マツダCX-3、アクティブドライ...
-
プラグ、ソケットとオス、メス...
-
旧型スペーシアのしゃくり現象...
-
違う品番のプラグでもエンジン...
-
BOSCHスパークプラグの型...
-
最近、オーバーヒート気味にな...
-
車の鍵を入れるケースについて...
-
プラグが抜けなくなってしまった
-
一度のエンストでも点検した方...
-
ダイハツ ハイゼットの修理の件
-
ATFを下から抜いてしまいました...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ガソリンが漏れます!
-
燃料タンクのエアホースの役割?
-
ゼファー400、アイドリング...
-
エアーコンプレッサーのサブタ...
-
インタークーラースプレー自作...
-
VTR250の燃料フィルター
-
cb400sf nc31 96年式タンク交換...
-
FZR250Rの燃料ポンプの寿命
-
スティード400なんですけど?
-
車のガソリンを抜く方法
-
燃料タンクを外したいのですが...
-
インパルスの整備 燃料コック...
-
GSの店員が給油口のフタ落と...
-
素人がリード100 OH中です。キ...
-
ZZR250のタンクコックからの負...
-
廃車にする車のガソリンの抜き...
-
エンジンの回転不調に付いてお...
-
ZRX400のプラグ交換
-
rgv250のガソリンタンクのホ-ス
-
マジェスティC の燃料ホース
おすすめ情報