dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

原付のタンクに約5,6年前のガソリンが少し残っています。
この場合は残りのガソリンを抜いてからガソリンを入れた方がいいでしょうか??新しいガソリンを足して入れてはバイクに悪影響でしょうか??

A 回答 (1件)

現在タンク内がキャブまでの配管(ホースですが)も含めてどのように成っているか確認、もちろんキャブも含めて(その当時の燃料があると言うことは乗ってないと判断)



すでに5年も前の物はガソリンとは言えない物に変質していると思います、一度臭いをかいでも良いですし少し抜いて見れば解りますがそのままで新しく入れてもろくな事にならないと思います。

現在その状態でエンジン始動可能でしたら足せばよいですが、普通始動は出来ないと思います、まず燃料系統のオーバーホールからしなくては行けないと思います(ただし、情報もほとんど無い中の文章ですから想像の域を出ません)
動かない、無駄になるだけでバイクには何らの悪影響は無いでしょうが、財布には悪影響かも・・・

又タンク内に錆が浮いている(本当に浮いているのではない)タンクが錆でいる可能性も有ります、その場合も処理をしないとすぐに燃料系につまりが出ます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!