dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

新幹線で博多駅に行き、
地下鉄を利用して「福岡空港」に行く予定にしています。

大きい荷物(大型のキャリーバッグとカメラを入れるアルミケースのバッグ)
があるために、階段ではなく出来れば地下鉄の乗り場までエレベーターで
スムーズにいければと思っているのですが、

新幹線のホームから地下鉄の切符売り場、そしてホームに行くために
全てエレベーターを利用して移動することは出来ますか?

とにかく荷物が重たいので、もしエレベーター間の移動が長かったりしたら、タクシーで移動しようと思います。

宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

下記を見ると可能な様です。



新幹線の構内図
http://www.jr-odekake.net/eki/premises.php?id=09 …
3階ホームの先頭(博多南側)にエレベータがあります。
2階改札を出ると正面にエスカレータ・階段がありますが、その手前を右へ(図の下の方へ)行くとエレベータが4つ並んでいます。
これで取り敢えず1階の筑紫口側(新幹線側)に出られます。

地下鉄の構内図(上記と向きが違いますので注意)
http://subway.city.fukuoka.jp/eki/stations/hakat …
博多口と筑紫口にはエレベータがありません。地下2階の中央口改札を利用する事になります。
図が分かりにくいですが、車椅子ガイドの項目に、「地上(JRコンコース)~コンコース、コンコース~ホーム設置。」と記載してありますので、大丈夫だと思います。

地下鉄でもタクシーでも言えますが、2階から1階の移動が面倒です。
新幹線の図にある、赤い工事中の所が通れれば、もっと近いエレベータに乗れるんですけどね…。
    • good
    • 0

タクシーなんかで行こうとしたら、歩けって怒られますよ。


というか、タクシーのりばへの移動の分余計に苦労します。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!