プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

バイク整備、いじりが大好きなオヤジです。
原付や125ccの小型バイクで楽しんでまして、電動工具類は、一般的なものから、アーク溶接機も含め一揃い所持しています。
さて、今回近くのホームセンターで、レシプロ式エアコンプレッサーを購入しました。
用途としては、タイヤのエア補充は勿論ですが、キャブレター、エアエレメント清掃やチューブレスタイヤ交換を考えています。
仕様は、1.5hp、30Lタンク、オイル式のやつで12千円程の広告特価品です。
元々、結構な騒音を出すことは覚悟してましたが、予想以上の爆音にビックリし、まだ使用開始しておりません。
我が家の環境は、郊外の一戸建てニュータウンで、周囲は静かなお家ばかりで、土日に電動工具を使うのも、それなりに気を使います。
(現在まで、近所から文句を言われた経験はありませんが。。。。)
前置きが長くなりましたが、エアコンプレッサーの騒音、防音対策について皆さんのアドバイスよろしくお願いします。
こんな工夫(対策)で静かになりました他(できれば、簡単、低コストな対策希望)
どうかよろしくお願い致します。

A 回答 (5件)

青空整備ですか?


隔壁のある車庫内ですか?

とりあえず囲う事です。
段ボール箱をかぶせるだけでも違います。
紙より木材、更に厚い木材の方が効果高いです。
廃材を用いないと木材もかなり高価と思います。

最近、廃材を見かけないので購入になりそうですが、
発泡スチロールをスキマ無く貼れば、防音効果はアップします。

これも安くないのですが、コンプレッサの下に防振ゴムを引きます。

でもコンプレッサが発熱します。
加圧が終わったら電源SWを切り囲いを外し空冷します。
圧が下がったらフタをして電源ON。
面倒ですが・・・

私の友人は開放の車庫にシャッターを取り付け、
更に発泡スチロールを貼り付けたベニヤでフタをしてます。
それでも気になり、車庫内を掘ってコンプレッサを降ろし、
フタをしています。

コンプレッサを玄関に入れるだけでも周囲への騒音は抑えられますが、家人がキレます・・・
    • good
    • 2
この回答へのお礼

早速アドバイスいただき、ありがとうございます。
やはり、囲うことなんですね。
厚めの木材(コンパネ?)を加工し、内側にスポンジのようなものを
貼り付けて自作してみます。
それと放熱の対策必要なんですね、ご友人はすごいですね。
車庫を掘って、つまり地中に埋め込んだ?
文末の ”玄関に入れる” ”家人がキレる”というのは、思わず笑いました。
小生も同じことを思いついておりました。
ほんと、感謝です!
(最後に作業場所は、自宅玄関横の普通のオープン、囲い無しの駐車場です)

お礼日時:2008/08/13 07:35

基本的には、No1さんの通りだと思います。


内貼りは、凸凹になっているスポンジが吸音には効果が高いです。

プラスするなら振動対策かな。
コンプレッサーは結構振動しますので、設置箇所がコンクリートであれば振動を伝えてしまいます。
コンプレッサーの下にゴム板(薄いのではダメです)を敷くと効果的です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

経験者のアドバイス、助かります。
凹凸のあるスポンジでの防音、それにに加え防振ですか。
駐車場の隅っこの地面が露出してる部分に接地し、プラスして防振シートかませてみます。
ほんと、感謝申し上げます。

お礼日時:2008/08/13 07:38

一番効果有るのは ブロックで囲むことです。


3方を。 出し入れと うわ蓋は 21mm合板でOKです。
ホームセンターで買われご自分でなされると 10000円までで 出来ます。効果は最高です。
2輪店より PS私のエアコンプレッサーは 3馬力です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

プロの方からのアドバイス恐縮しております。
3馬力とはさすがパワフルですね。
コンクリートブロックで囲めればいいのですが。。。。
駐車場が狭いもので。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2008/08/13 19:37

うちでもコンプレッサーは使って居ますが、



コンプレッサーはヨドコウなどのプレハブ物置の中に突っ込んであります。
それだけでも結構音は小さくなるものですから。
電源とエアホースは、パネルに穴を開けて通して有ります。


あまり厳重に仕舞い込むのも良いです、最低、使用後は水抜きを忘れ無い様にして下さい。
結構な量の水がタンク内には溜まります。
これをほって置くと、タンク内が錆びて、最悪、破裂しますからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

経験から来るアドバイス参考になります。
実は、うちにも駐車場の隅にちょっとしたヨドコウ物置が
ありまして、工具やキャンプ道具などを収納しています。
貴殿が言われるように、もっとも身近な方法だと感じました。
タンクの水抜きの件、意識するようにします。
心より感謝!

お礼日時:2008/08/13 19:41

サンメカですが大阪の某老舗のレシプロ使っています。


スペックは60L1馬力、見た目単気筒っぽいですが2シリンダーでオイル式、今年でおよそ30歳なので動作は的確ながらも爆音の類だと思います。

用途はエア工具稼働用で使って週2日くらいでしょうか。

私も始めて起動した時の爆音具合には驚きました。
消音ボックスも真面目に製作検討しましたが、コンパネで作っても結構な出費だったため考えたのが、家の中で使う事です。

玄関先にフツウは保管しておいて、使うときだけ玄関に入れて使うのがすごいオススメです。
エアーなんてホースでいくらでも延長できますし、使うときだけ家の中なら邪魔にも成りにくいと思います。
玄関で稼働させて、家のドアを閉めて外に出て確認しましたが、ウチの場合は全く問題ないレベルまで騒音が無くなりました。

家の者がうるさいと感じそうですが、玄関に通じるドアを締め切ればそんなに問題ないですよ。

お金はぜんぜん掛からないので是非試してみてください。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

実体験からのアドバイス、オドロキですね。
小生も玄関設置案 頭には浮かんでおります。
有力なかつ実行しやすい案で、非常に参考になりました。
ただ、うちの鬼嫁がいない時に実行したいですね。。。。
心より感謝申し上げます。

30歳のコンプレッサーって、レトロで味があって、しかも現役で
渋いですね。

お礼日時:2008/08/13 19:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!