アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

道路向かいの家から、カチカチ、グゥィーン、といった工具の騒音がコンスタントに(朝9時~、夕方5-8時などの時間帯)聞こえうるさく感じます。それまで静かだったのに、こちらが外出するタイミングきっかりで嫌な工具音を出し始めることもあります。

そもそも住宅街で家庭のDIY程度ではなく、日常的に騒音を出し続けるそのような活動をするのは法律上規制がないのかは知りませんが、規制がないからOKという話でもなく、周囲にとってはうるさくて迷惑なのでその人の神経を疑います。

ややお年寄りのご近所監視の体もありそうなので、こちらも気軽に自宅の庭でさえ出にくく困ってます。ご近所一帯が静かなので、その家だけから常々騒音が鳴り響いてます…外構などはまだ計画・予算など検討中なのですぐに対策できません。こういう状況って、もう被害側(?)には何もできないということですか。

A 回答 (4件)

ご近所からの騒音に対しては、法律的に規制されている場合があります。

まずは、地域の条例を調べることが必要です。例えば、建設作業における騒音規制、夜間の騒音規制、そして日常的な騒音規制などがあります。

一般的には、日常的な騒音については、法律で規制されている場合があります。たとえば、日中でも60デシベル以下であることが求められる場合があります。60デシベルを超える場合は、通報することができます。

また、地域の自治体によっては、騒音相談窓口を設置していることがあります。相談窓口に相談することで、適切なアドバイスを得ることができるかもしれません。

ただし、被害側として何かをするためには、明確な証拠を集める必要があります。騒音が発生した日時や、騒音の種類を記録することで、証拠として利用できます。

最終的には、警察に相談することもできます。警察が騒音の状況を確認することで、問題解決につながる場合があります。

以上のように、騒音に対する規制や相談窓口が存在することもあるため、まずは地域の条例を調べ、相談窓口に相談してみることをおすすめします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。参考にさせていただきます。

お礼日時:2023/04/02 18:49

法改正で


85デシベル以上機械は1日 AM7時~7時 
10時間のみ、7日連続は禁止
常備工場は夜間10時以降音量制限が強化
コンプレサー法改正も有った。


平成時代は
朝4時頃から草刈り
令和は7時から



住宅地の環境基準騒音規制以下の音出すなと言うと
自動車、二輪車が一切使用禁止になってしまうようです。
実に面白い事実だそうです。

パトカーが近寄れない。
    • good
    • 1

工作が趣味の人は日常的に音を出し続けますけどね


DIYが日常的にやらないという固定概念はどこで間違って入手認識されました?
ちなみに日曜大工とDIYは同じではないです

内容的に住宅専用地域における音量規制または各自治体の条例に抵触していない限りは周辺住人からの声掛けなどの相談から始まり市政対応
法的処置に進むことになります

ただ「建築」しているということはないでしょう
    • good
    • 0

ご近所から騒音が発生するという問題は、多くの人々にとって深刻な問題です。

騒音が継続することで、睡眠障害やストレス、集中力の低下など、身体的・精神的な健康に影響を及ぼすことがあります。したがって、騒音問題を解決するためには、適切な対策が必要です。

まず最初に、ご近所の方に直接話しかけて、問題がある旨を伝えることができます。その際には、相手の立場に立って、できるだけ穏やかなトーンで話し合いをすることが重要です。相手が騒音を発生させる理由や、対策をするためのアイデアを出してもらうことも、有効な解決策の一つとなります。

もし、話し合いで解決できない場合には、自治体の環境保全課や、近隣トラブルを扱う地域のセンターに相談することができます。自治体では、騒音規制に関する法律を定めており、適切な手続きによって騒音問題を解決することができます。また、近隣トラブルを扱う地域のセンターでは、専門家が仲裁に入ることで、問題を解決する手助けをしてくれます。

以上のように、騒音問題は話し合いや自治体・地域センターの協力を得ることで、解決することができます。しかし、それでも解決できない場合には、専門の弁護士に相談することも考えられます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

適切に対処するとそのような方法があるのですね。参考になりました。ただ、自己顕示欲でやっていそうな方なので、あまり関わる気がしないです。

お礼日時:2023/04/02 18:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!