
No.3
- 回答日時:
専門分野があり、独自の企画で1冊作れる。
自分が声をかければ書いてくれる有名な著者がいる。
雑誌編集者なら、ライター・カメラ・デザイン・イラストなど手持ちの駒を持っている。
といった方なら、自分が興味を持った編集部に企画をもちこんで売り込みができるかと思います。
でも、経験6年では…もしかしたら、またどこかに勤めるほうがいいかもしれませんね。
No.2
- 回答日時:
フリーライターではなく、フリーの編集者なら、仕事のオファー自体
が少ないのはご存知ですよね。ふつうは自分が勤めていた出版社
から、入稿作業までやるライターとして仕事をもらうのが一般的だと
思われます。編集者の営業って、聞いたことがないです。
ライターの営業なら、作品ファイルを見てもらう営業もあります。
ただイラストレーターとは異なり、誰かの紹介がないと、なかなか
作品を見てもらえないですね。知人ライターが食い込んでいる編集
部に紹介してもらうのが一般的な営業スタイルでしょう。あとは意
外に、飲み会から人脈が広がるケースも多いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
A4チラシの作成時間はどのくらい?
-
なぜ漫画家の方って締切守らな...
-
デザイナーを辞めた場合どのよ...
-
webデザインはやってたら楽しく...
-
現役のデザイナーさんに質問し...
-
webライターで稼ぐ方法を教えて...
-
企業デザイナーです。 デザイナ...
-
フライヤーのサブタイトルとキ...
-
至急!Patreonの永久会員って本...
-
どう思う?展示パネルの転倒防...
-
CGデザイナーで就活中です。 少...
-
大学生でもwebライターになれる...
-
社内コンテスト、これって普通...
-
AI(自動生成)でチラシを作成す...
-
オリジナルの漢字を作りたい
-
【フォント・文字】スーパーや...
-
CGデザイナーをしている24歳女...
-
未経験からグラフィックデザイ...
-
結婚式のウェルカムボードにつ...
-
大至急お聞きしたいのですが皆...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
仕事を降りたい時に、どのよう...
-
クライアントにうんざり。
-
デザインにかかる時間
-
フリーランスは、旅行に行ける...
-
納品後のクレーム(謝罪金要求)
-
なぜ漫画家の方って締切守らな...
-
スタイリストの営業の仕方
-
効率の悪いクライアント
-
デザイナーを辞めるか続けるか...
-
仕事の打合せで「じゃれ合えな...
-
クライアントが○○を直してくだ...
-
素材入れにルーズなクライアン...
-
フリーランス編集者・ライター...
-
服のパタンナーの報酬について
-
30代半ばでの、デザインのキャ...
-
自分のやりたいことがわからない
-
クリエイティブ系職業の方の苦労
-
イラストレーターは首都圏在住...
-
使命感とは?デザイナー、作家
-
デザインへのあいまいな指示へ...
おすすめ情報