dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

金魚って、どのくらいの大きさ(何cm)になると大人と言えますか?
あと、うちには和金・コメット・流金がいるのですが、
それぞれどのくらいまで成長するものなのか、
ご存じの方教えて下さい。よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

大きさでは判断しにくいのですが、大人になる基準を産卵出来るかどうかで判断すると当歳魚は子どもでしょうね。



琉金は20cm以上、ジャンボ系琉金ですと30cm以上になるものもあります。
和金ですと30cm以上になるものもあります。
飼育環境や餌の与え方で差が出てきますがここまで成長させるのは難しいかと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

30cm…凄いですね!
掃除が大変そうですね。
それ以前にそんな大きい金魚を入れる水槽用意できないですが(汗

ご回答ありがとうございます!

お礼日時:2008/08/14 01:14

金魚は、種類により体形がさまざまですから、何cmが大人とは一概に言えません。


このため、年魚でご回答します。
メスは3歳魚で成熟性し、産卵できるようになります。
餌を豊富に与え、飼育環境が良い場合は明け2歳魚でも産卵することもありますが、明け2歳魚の卵は小ぶりで稚魚も小さく生存率は減少します。
オスもメス同様、2~3歳魚で成熟性します。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど、大きさではないんですね。
うちの金魚はいつ生まれたかがわからないのですが、産卵などで大体何歳かわかりますね。

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2008/08/14 01:08

和金は、フナに一番近い為、平均寿命が一番高いそうです。


金魚は大事に育てれば10年以上生きるそうです。
ちなみに、コメットや和金は20cmぐらいになりますし、流金は15センチ以上にもなります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

10年以上ですか!すごいですね。
ご回答ありがとうございます!

お礼日時:2008/08/14 01:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!