dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

このカテでよいかわからないけれど、皆様のお知恵を貸してください。

我が家に迷い猫がやってきました。
1か月くらい、庭に遊びに来ていたのですが、先週、家の中に入り込んでしまい、家の中で数日間、隠遁生活を送りました。
今は保護して動物病院にも連れて行き、自分の知り合いやその獣医さんにもお願いして里親探しをしています。

県の動物保護協会にもあたりましたが、こちらの話をろくにきかず「最寄りの保健所へ連れて行くのが早いです」と言われる始末。

我が家には既に2匹いるので、しかも、1匹は高齢で介護が必要なので、このコを家族にすることが困難です。

おねがいします。
皆様、助けてください!!

A 回答 (6件)

里親募集のサイトは沢山あります。


(「里親募集」で検索すると沢山見つかります。)
そういうところを利用されてはいかがでしょうか?
保健所だけは避けたいですね。


例えばこういうサイト。
http://www.satoya-boshu.net/keisai/first_irai.htm
http://www.d5.dion.ne.jp/~nora-mie/news-satooya. …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ホントだ!こんなにあるんですね。
他の回答者のかたがおしゃっていたのですが、猫は募集がおおいとのこと。
複数のサイトに登録して、1日も早く、新しい家族が見つかるように努めます。

ありがとうございます。

お礼日時:2008/08/15 12:58

インターネットの里親募集掲示板に貼るといいですよ。


それと、里親に出す前にかならず健康診断をうけさせたほうがいいですよ。(ノミかどかついている可能性などがありますから)
保健所だけはつれていかないほうがいいですよ。
「安楽死ですから」と歌っていますが、本当はガス処分なのですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ノミなどは「レボリューション」というミミダニや回虫の卵なども駆除できるという液体を獣医さんにて滴下済です。
そうですよね。やっぱり保健所はそういう場所ですよね。
掲示板、あたってみます。
ありがとうございます。

お礼日時:2008/08/15 12:44

NO.3さんの回答がいいと思います。


うちは犬ですが、「いつでも里親募集中」のサイトから出会いました。
猫も数件問い合わせましたが、すべて里親が決まってましたよ。

あとは、各地域にボランティア団体があります。
インターネットで「猫 里親 地域(東京・大阪など)」入れると団体が検索できます。
そちらに相談すると親切に教えてくれますよ。
ただ、猫は多すぎるので、各団体困っているのも事実と思われます。
少なくとも方法は教えてくれると思いますよ。

ネットで知らない人に譲渡するのも大変だと思いますが、出会いは見つかると思います。
頑張って助けてあげてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「いつでも里親募集中」ですね。探してみます。
知らない人に譲渡するのも、それによってこの子猫が救われるならがんばります!
そうかぁ・・・猫は多すぎるのですね。勉強になりました。
ありがとうございます。

お礼日時:2008/08/15 12:48

地道に飼い主さんになってくれそうな人を、探すしかないのでは?


ポスターを作成して、動物病院、スーパー、ホームセンターなどに掲示させてもらう。
里親募集のHPに書き込む。

私も一度だけしました、決まるまでは長いですけど。
決まる時は3匹ポンポンと見つかりました。
スーパーとペットショップ(生体販売なし。)の貼紙を見て連絡が来ました。
お盆なのでお盆明けから探す事にして、可愛い写真いっぱいとって。
カラーのポスター作成して、準備をされてはどうでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

動物病院には、写真を貼り付けて連絡先を書いた紙を貼らせていただいております。
スーパー、ホームセンター。なるほど。大勢のかたに見てもらうには良さそうですね!

不器用なので手作り感丸出しのポスターになってしまいそうですが、やってみます。

ありがとうございます。

お礼日時:2008/08/15 12:52

インターネットで募集をかけてみたらどうでしょうか?


うちの猫はそれで頂きました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

実際里親さんになられたかたからのお言葉、ありがたいです。
まずは募集サイトに登録を早急にいたします。

お礼日時:2008/08/15 12:55

>このコを家族にすることが困難です。


現実問題として「最寄りの保健所へ連れて行くのが早いです」が
いいのではないでしょうか?。

冷たい言い方ですが最後まで里親や世話が出来なければ仕方
ないでしょう。野良にして放置しますか?。

この回答への補足

専門家さんの「これが現実」的な回答ですね。
ただ、私の質問の答えにはなってないです。
「里親探したい。どうすればいい?」というのが私の質問です。
保健所で里親は見つからないですよね。

何の専門家かわからないですけど、「野良にして放置しますか」というのも乱暴な気がします。

専門としているのが「犬・猫の命を守ること」でないことを祈ります。

補足日時:2008/08/15 13:05
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!