dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

色んなところで言われていますが、里親の条件厳しすぎませんか。

まあ、組織や人にもよりますが、緩い条件を見たことがありません。

・戸建て庭付き
・子供なし
・ホテルに預けるの禁止(旅行はダメ)
・1日8時間以上の留守番はダメ
・条件などを守るための契約書(?)に署名捺印
など普通で、
ひどいものになると
・SNSでの定期的な情報公開
・数年間は状況の連絡
・アポなし訪問
・収入や職場の状況を証拠で示す
などなど。
文面も何様だというような上から目線。

NPO団体などが仕事でやっているのならば、まだしも、個人が
「●●な都合で飼えなくなりました。なので、誰かもらってください」
みたいなのが多いこと。
「就職したので」とか「子供が成人して」とか「自分らも年なので」とか、
そんなこと飼い始めるときに想像できたでしょ?
しまいには、「多頭飼いに限界が来たので」なんてのもありました。
こんな無責任な連中がよくもまあ、こんな偉そうなこと言えるな、と不快になります。

しかも、
「成犬ですが、トイレは勉強中です♡」
みたいな連中、なんなんですかね?

そんな奴らから譲り受けなければいいだけですが、ちょっと調べてみたら目に入って
唖然としました。恥ずかしくないんですかね。「てめーが言うな!」って感じです。

A 回答 (7件)

回答No.3の者です。



> 心の広い方ですね。

いや、私が言いたいのは

お前らが飼えない環境(犬が幸せじゃない環境)だから手放すんだろ?
そんなわけの分からない厳しい条件並べ立てたら里親も見つからない!
その間ずっと犬が幸せじゃない環境下に置いとくことになるんだぞ?
変な条件つけるな!

いつまでも飼い主気分でいるな!
里親に預けたならさっさと身を引け!指図するな!

…ということなので、心は狭いかもしれません。(^_^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>いつまでも飼い主気分でいるな!
>里親に預けたならさっさと身を引け!指図するな!

本当にそうですよね。
もう少し謙虚になるとか、最後に(笑)とするとかすれば可愛げが
あるんですけどね。
本当に本気で言っているから、たちが悪いと言うか、なんとも言えない
バカっぽさがありますよね。

お礼日時:2017/01/18 00:52

同感です!


自分勝手な人間程!他人には要求が多いのです。
心が無い………ですよね!
事情が有って飼えなくなった飼い犬を、他所へ出す飼い主の心境とは思えません!
まるで、悪徳業者!
成犬で、トイレの躾も未だ……なんて!手をかけて、羅列してある条件の様な育て方をしたとは思えません。
それこそ、虐待に近いですよね!
聞いていて腹が立ちます!
でも………そんな最低の人間達には何を言っても通じません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

せめて、
「私は飼育放棄するんです。申し訳ありませんが、どなたか少しでもましな環境を
用意していただけませんか」
みたいな態度でいて欲しいです。

私は、「犬に最高の環境を!」みたいな性格ではありませんが、自分に出来ないことを
他人への条件にできません。

お礼日時:2017/01/14 10:20

え~と、、、


まず、言わせてください。

過去の質問読ませてもらって、時々回答させていただいた者ですが。

…まだ、ワンコを飼育されてませんよね?
飼いやすい犬種を探されていましたよね?
ワンコの事を「家畜」と仰っておられましたよね?

…無責任な方々がいるのは確かな事ですが、それを責める資格、あなたにはあるんですか?

私も保護犬を飼っています。
とっても大切な家族の一員です。

「てめーが言うな!」
…私も言いたいです。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

比喩として家畜だと言いましたが、別に虐待するわけではないですよ。

奴らみたいな無責任なことはしません。
ただ、実の子供とは違う、本当の家族とは違うと思います。

お礼日時:2017/01/13 22:02

追記



恥ずかしいなんて思う訳ないですよ!


そういう人達は動物を捨てないで里親探してあげてるんだから
自分達は優しい飼い主だって言いたいんですよ!

結局は捨てるのと対して変わらない事やってるんですけどね!

私にも理解できません!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>そういう人達は動物を捨てないで里親探してあげてるんだから
>自分達は優しい飼い主だって言いたいんですよ!
そのとおりだと思います。

きっと、あげた先で、気に入らないことがあったら、大騒ぎして責めるでしょうね。

お礼日時:2017/01/13 22:06

大事に育ててきたから、自分と同じように・・・じゃなく、


ほぼ同一になるようにかわいがって欲しいんでしょう。
その後の情報がほしいのでしょう。
時には会いに行きたいのでしょう。

里親さん = ボランティアのペットシッター
みたいな扱いだと、ちょっと干渉し過ぎですね。

厳しい里親条件のせいで、飼えないという環境の中で飼われ続けるワンコも可哀想です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

心の広い方ですね。
私には理解できないです。

「今は全然散歩できてなくて、とてもかわいそうなので、毎日2時間散歩必須です」
とか、
「現状の室外飼育はかわいそうなので、室内犬は絶対必須です」
ですよ。
「何言ってるんだお前?」
って感じですよ。
恥ずかしくないんですかね?

きっと、
「犬は大事にしたいけど、自分がするのは疲れちゃうし、お金もかかるので他の人にやらせよう」
「たまに見に行きたいし、かわいがるのはしたい」
「もとは俺の犬なんだから、一時的に面倒見させてあげるようなもの」
「そうすれば、お金も労力もかからないし、犬にもいい環境を与えられる」
「おお!、素晴らしいアイディアだ!」
みたいな感じですよ、絶対。

なんか、飼育放棄した奴が偉そうな条件を、本気で書いているのが面白くて、調べちゃいました。だんだん、不快じゃなくて、ちょっと面白くなってきました。
もっと面白い奴見つけたくなってきます。
ジョークじゃなくて、本当に本気で言っているところが面白いです。

皆さん、面白い人見つけたら教えてください^^。

お礼日時:2017/01/13 20:38

まー結局自分達が見放すから誰か貰ってくれって言ってる割には偉そうですよね笑



虐待とか変な人に貰われたら困るからって気持ちも分かりますが!
だったらあんたらがちゃんと最後まで面倒見ろって感じですよね!

大病でもう退院出来ないとかって状態なら仕方ないにしても!

あと自分達の勝手な都合ですからね!

立場をわきまえてほしいと思う事はあります笑
    • good
    • 2
この回答へのお礼

本当にそうですよ、飼育放棄しておいて、
最高の飼育環境を求めるってどういうこと!?

恥ずかしくないんですかね?

お礼日時:2017/01/13 20:25

戸建庭付きは厳しいですね。


里親になろうとする人で変な人が多いので厳しくなる気持ちはわかりますが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

気持ちわかりませんよ。
だって、捨てるんですよ。飼育放棄ですよ。

母親が育児放棄して、児童養護施設に、
「将来は東大に入れろ」
「栄養バランスはちゃんと考えろ」
「愛情をもって育てろ」
「報告は月に1回しろ」
「部屋は個室で6畳以上」
とか言うのと同じじゃないですか。

施設は環境が悪いところが多いとしても、
そんな母親がいたら気持ちはわかりません。

お礼日時:2017/01/13 17:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!