
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
車両等(自動車、バイク、自転車等)の運転によって人を死傷させたり物を壊した場合、それを交通事故と言います(道交法72条1項)。
交通事故を起こした場合には運転者あるいは同乗者は道路交通法上適切な措置を取且つ警察に事故について報告する義務があります(同)。
それを怠っているのですから、道交法違反です。
警察に事故の届出をして、病院に行って診断書を貰ってください。
ナンバーが分かっているならすぐに逮捕されると思います。
この回答へのお礼
お礼日時:2008/08/17 12:23
私の想像では、若い女性が運転していたのでは??と思ってますが、それにしても逃げるのはよくありませんよね。
ご回答ありがとうございます。
No.5
- 回答日時:
ひき逃げですから警察に言ってください、医者に行って診断書を書いてもらいましょう
腹立たしいのですから、謝罪と罰を受けてもらいましょう
免許取り消し(^_^;
No.3
- 回答日時:
歩いていて、車にぶつけられて、車が逃げて、打撲とはいえ怪我をした
以上のことは、いわゆる「ひき逃げ」に該当すると思われます。
警察に通報したばあい、相手の運転手は、免許取り消しになる
可能性も高く、高額の罰金も支払わなければなりません。
逃げたのですから、当然の処罰なのですが、仮にその人が
運転を生業としている場合、生活設計はむちゃくちゃになるでしょう。
奥さんや子供さんのいる家庭なら、家族みんなで不幸のどん底に
落ちることでしょう。
それでも、「俺は被害者だから知らないよ!」といえる覚悟であれば
警察に通報しましょう。
この回答へのお礼
お礼日時:2008/08/17 12:25
こちらも大した怪我ではないので、一言大丈夫?という声がほしかったですね。常識的に行動してほしいものです。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
ミラーとはいえども、結構大きな音がしたくらいの当たり具合であれば、肘に痛みが有るでしょ?
良く考えてくださいね。
きっと痛みが有るはずです。
病院に行って、「車に肘を当て逃げされたのだけど、痛みがあります。診断書を書いてください。」
と言えば、全治2週間の診断書が作成して貰えます。
この診断書を持って、警察に出向き、人身事故の届出をしましょう。
これで立派な人身ひき逃げ事故の成立です。
後は警察が車両と運転者を捜し、治療費や損害賠償の手続きとなります。
相手の免許は人身と轢き逃げなので、空前のともし火ですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
横断歩道設置の希望申請て誰に...
-
張り込み捜査ってホントにあり...
-
一人暮らしの老母に連絡が取れ...
-
泥酔で警察に保護されたら会社...
-
大変な事になりました 相談乗っ...
-
無断駐車してしまいました
-
児ポ単純所持の捜査について
-
駐停車禁止の所(バス停)に止め...
-
警察が、夜中に事務所に捜索に...
-
誰が110番通報したのか警察は教...
-
警察の検問でナンバーを控えられた
-
警察の出動記録について
-
チン凸された人で訴える人はど...
-
町行く女の人のおっぱいを見る...
-
元カレにストーカーとして、警...
-
人が倒れてる! 先に呼ぶのは...
-
なんで警察はホームレスを取り...
-
車で走行中、ぼーっとして信号...
-
ノンキャリで警部ってすごいこ...
-
警察機動隊の小隊とは何人? い...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
いまの世の中警察なんか必要な...
-
警察の民事不介入について疑問...
-
大変な事になりました 相談乗っ...
-
児ポ単純所持の捜査について
-
チン凸された人で訴える人はど...
-
泥酔で警察に保護されたら会社...
-
一人暮らしの老母に連絡が取れ...
-
誰が110番通報したのか警察は教...
-
路上駐車を警察に通報した場合...
-
無断駐車してしまいました
-
元カレにストーカーとして、警...
-
横断歩道や標識の設置のお願い...
-
張り込み捜査ってホントにあり...
-
横断歩道設置の希望申請て誰に...
-
車で走行中、ぼーっとして信号...
-
公衆電話から110に電話をしたら...
-
警察の検問でナンバーを控えられた
-
今回人生で初めて、不審者扱い...
-
男の金玉に行動不能になるよう...
-
何かあるたびに、すぐに警察に...
おすすめ情報