dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

在宅で入力の仕事をしています。

時々長電話のため、入力をストップせざるを得ない場合があり、
困っています。

CMなどで、パソコンを使いながらヘッドホンで喋っているのを
見かけるのですが、あれの家庭用ってあるのでしょうか?

A 回答 (4件)

http://www.geocities.jp/yama1dk/headset.htm
にヘッドセットがいくつか紹介されてます。

あとはヘッドセットさえ不要で普通に部屋で話せばOKな電話会議用機器を買うのも手ですね。

http://www.denwakaigi.com/?pid=4416231
    • good
    • 0
この回答へのお礼

へぇ、「電話会議用機器」
     ↑
こんなのもあるんですね。

上の方のURLに安いのが掲載されてるようでしたので、
ゆっくり見させていただきます。
 
どうもありがとうございました。

お礼日時:2008/08/14 23:54

私はサンヨーの電話機でテブラ機能が付いたものを使用しています。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

「サンヨー テブラ機能」で検索してみました。

いろんな機能のついた電話があるんですね。
欲しくなってきました。
今度買う時には参考にさせていただきます。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2008/08/15 21:38

最近の家庭用電話機は大体ハンズフリー機能がついてますので


部屋の広さによってはそれで十分のような気がします。

参考URL:http://panasonic.jp/phone/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

URLをありがとうございます。
そのページを見てみたのですが、「ハンズフリー」という
機能のことまでは分かりませんでした。

どこかに記載されてると思うので、
ゆっくり探してみます。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2008/08/15 21:37

http://www.rakuten.co.jp/coteau-v/566644/567773/

こういったものでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あ、そうです。
こういうのです。

結構高いんですね(^_^;)
2つ必要と思われるので、合計約2万5千円。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2008/08/14 23:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!