
現在自宅には無線親機が1台あります。
1階の角部屋に無線親機を設置しているのですが、対角となる2階のリビングではPSPが接続できません。多分11bのためだと思っています。
幸いなことにリビングにもLANコネクタがありますのでここにもう1台無線親機の設置を考えています。
こういった使い方で何か弊害はありますか?
例えばひとつの家に11bの無線親機があると無線が干渉して遅くなる・・・といった弊害がなければ追加設置を考えています。
ちなみに設置する親機はWR7600Hというだいぶ前の機種ですが、購入したセットが無線セットだったので、LANカードが1枚余っています。
このため中古でWR7600H(無線カード無し)を購入して余っている無線カードを装着して無線親機として使おうと考えています。
ちなみに光なので大元でルータがあるため、現在WR7600HはHUBモードで使用しています。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
親機2台(2台並べてある)で無線LAN環境を構築してあります。
ノートパソコンを持ち込むと、どっちに繋ぐ?となりますのでその時感度の良いほうへ繋いでいます。
特にチャンネルはいじっていませんので、その辺うまく切り分けてくれているのかも知れません。
特に問題ないのではないでしょうか?
でわ!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バッファローのルーターに変え...
-
バッファローの「無線引っ越し...
-
光のルーターを1日中付けっぱな...
-
Wi-Fiルーターについて
-
家にあるHDDをWiFiのUSBポート...
-
ipv6 ipv4
-
リチャージWiFiでプリンターをW...
-
ChromeOS FlexをWi-Fiで使いたい
-
win10 終了
-
インターネット設定について マ...
-
無線LAN機器への不正アクセス?
-
Wi-Fi 7対応でPS5、ゲーミング...
-
モデムを交換したい。 フレッツ...
-
プリンターがつながらない
-
パソコンとeo光ルーターの無線接続
-
ルーターの初期化の方法を教え...
-
新しいパソコンへのLANケーブル...
-
Wi-Fiをおすすめください!
-
ネットに接続出来ません
-
rakuten wifi pocket platinum...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
無線によってパソコンの映像を...
-
LANケーブルのカテゴリーの確認...
-
自宅でコンセントに差し込むだ...
-
Wi-Fiに対応してないパソコンを...
-
無線LANのSSIDは大抵後ろに「2G...
-
USBタイプの無線LANルータ子機...
-
インターネット 有線から無線へ
-
無線LANでのPC間のデータコピー...
-
有線のpcを無線LANにするには
-
PSPで使う無線ラン
-
PR-200NE
-
無線LANの中継機とハイパワー無...
-
無線LANの親機を物色中
-
無線LAN子機の替わりに親機
-
イントラネットの作り方
-
無線LANでカード端末機
-
TVケーブルが邪魔。無線化は可...
-
Bluetoothの中継器ってあるので...
-
現在、当方Wi-Fi環境でルーター...
-
WIFI ルーターをJCOMのKCM3101...
おすすめ情報