
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
#2の回答者です。
先程書かなかったことを補足します。
1.(普及度と発音)
・I want you to 動詞
・I don't want you to 動詞
は、極めて広く用いられている表現であるため、
want you to の部分は、「うぉんちゅど」という感じで、まとめて短く発音します。
2.(応用)
want の後ろには、you 以外の代名詞・名詞も置くことができます。
http://eow.alc.co.jp/%22i+don%27t+want+him+to%22 …
http://eow.alc.co.jp/%22i+don%27t+want+them+to%2 …
No.6
- 回答日時:
あなたが本当に言いたいのは「引越しして遠くへ行ってほしくない」ではないでしょうか? 相手が今住んでいるところからあまり離れていないところに引っ越すなら、あなたは気にしないと思います。
したがって、I don't want you to move away.
とすべきです。
No.5
- 回答日時:
はじめまして。
だいたいの回答は出ていますが、少し補足します。
ご質問1:
<I don't want to move ..... だと私が引っ越したくないになってしまうし>
基本はそれで結構です。
1.後は、to不定詞の「意味上の主語」をどこにどう置くか、を考えればいいでのです。
2.It~for~toの形式主語構文では、意味上の主語はforを使って、真主語to不定詞の前に置かれます。
3.Wantも同じくto不定詞の前に意味上の主語を持ってくればいいのです。ただし、ここではforは不要です。
4.従って、
I don't want you to move
「あなたに、引越しして、欲しくない」
となります。
5.なお、否定の位置をto不定詞のところに持ってくる否定の仕方もあります。
例:
I want you not to move
「あなたに、引越ししないで、欲しい」
6.結局同じことを言っているのですが、後者want you not toの方はやや「命令口調」に近く、「~させないようにする」といった話し手の意志が強く出ます。
一方前者4の方は、don't wantを使うことで「感情」を先に明示することができます。
ご質問2:
<英語で「私はあなたに○○してほしくない」という時>
ご質問文にある英文を元にすれば、上記のような回答になります。
1.なお、wantには、want+人+doing「人に~してもらいたい」という語法も口語ではよく使われます。
2.特に、主文が否定文の場合は、to不定詞よりdoingの方が一般的です。
3.ご質問は否定文ですから、英文は
I don’t want you moving~
「あなたに引っ越してもらいたくない」
とするといいでしょう。
以上ご参考までに。
No.2
- 回答日時:
こんばんは。
そういうときは、I don't want you to ~ という表現を使います。
http://eow.alc.co.jp/%22i+don%27t+want+you+to%22 …
>>>(例:引っ越ししてほしくない)
I don't want you to move.
となります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 approach to 名詞の前置詞toは何を表しているのでしょうか↓例文 A new approa 5 2022/09/17 13:35
- 英語 【英語-他動詞】 He's easy to persuade.(彼は説得しやすい.) to不定詞が目 2 2023/01/26 23:12
- 英語 英語のスピーチ 6 2022/08/18 21:22
- 英語 英語について 〇〇したい で、want toなのはなぜですか?wantだけじゃだめなんでしょうか? 1 2022/08/04 21:17
- 英語 英語文法の複合関係詞ついて質問です 2 2023/04/06 19:12
- 英語 英語の文法について複合関係詞の譲歩の用法について質問です 1 2023/04/01 19:21
- 英語 英訳お願いします 進級試験に合格しました。 I passed the test for promot 4 2023/02/22 23:24
- 英語 英語の不定詞についてです。want to 、expect toなどの熟語の不定詞toは副詞の何用法で 2 2022/08/08 18:58
- TOEFL・TOEIC・英語検定 Would you like (to)~ の使い方を勉強する過程で 2 2022/08/02 14:48
- 英語 「自動詞+前置詞」で第5文型をとる文の構造について 3 2023/01/04 10:22
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Cueの意味
-
日本人にとって簡単なのは英語...
-
SueMeとは英語で
-
英語の if節構文について
-
an office の発音について アノ...
-
30代前半男ですが、特にこれと...
-
英語でお聞きします。 I just b...
-
スーパーでの免税の対応について
-
be動詞の使い方が分かりません ...
-
和文英訳おしえて下さい
-
救急『Kubi no shujutsu』は 首...
-
文法的解説をお願いします
-
【英語?】アメリカの学校?【...
-
英語で何と言ったらいいですか
-
和訳お願いします
-
これは何と言ってんですね? コ...
-
「madeline」の読み方
-
意味を教えて下さい。
-
英語圏?のジョーク
-
たとえ明日がこの世の最後の日...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
that節
-
proposeの後の動詞
-
英語で「私はあなたに○○してほ...
-
not only A but B はBが複数だ...
-
I find it (to be) difficult t...
-
as same + 名詞 + as(that)
-
Neither の次はV+S倒置は必ずと...
-
I smile and keep quiet, runni...
-
Come What May
-
NOVAうさぎのセリフで・・・
-
品詞の種類
-
英文法なのですが
-
倒置の問題
-
(263)But only……この英文はど...
-
I found it's hard to... は間...
-
文章の上から2段目のTaking the...
-
「なぜあなたは~しないのです...
-
【英語】代名詞の言い換え
-
文法を教えて下さい。
-
「to不定詞」を目的語に直接取...
おすすめ情報