
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
文語的
It is I that am to blame.
口語的
It's me that/who is to blame.
文語的には、I が先行詞みたいなもので
(強調構文は関係代名詞構文とは違うのですが、
構造上同じなので、便宜上こう説明しておきます)
I という主格を用い、対応する動詞は am
口語的には主格補語でも It's me であり、
主格でないため、am と呼応せず、
it is の合わせた is を用います。
you になると、主格・目的格の違いがなくなるので、
it is の後は同じですが、文語的には主格の you で、
are で呼応します。
No.2
- 回答日時:
youが単数の場合なら、どちらでもOKです。
どちらかといえばareにしたい(ことが多い)、という程度です。辞書の説明・用例を見てみます。
・新英和中辞典 第6版 (研究社) it
http://www.excite.co.jp/dictionary/english_japan …
> 《★【用法】 この it の次にくる be の時制は通例 clause 内の動詞の時制と一致し,clause 内の動詞の人称は直前の名詞・代名詞に一致する》
上記は強調構文のitの説明ですが、areが正しいということになります。
辞書が違うと(編者が違う、つまり別の専門家の見解)、次のような説明もあります。
・プログレッシブ英和中辞典(第4版) it
http://kotobank.jp/ejword/it?dic=pej4&oid=SPEJ03 …
>It is you who are [is] angry.
>腹を立てているのは君のほうだ(▼areのほうが一般的)
こちらでは、are/isは両方OKで、areのほうが多いという説明になっています。
テストなどだとareを使っておくのが無難だけど、実使用上はどちらでもいい、といったことになるかと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
英検2級なのに共通テストが
-
ユーチューブやSNSの動画のいろ...
-
英検準二級って過去問だけガチ...
-
瞬間英作文をやれば、ライティ...
-
英検2級を先日受けてきました。...
-
非進学校から英検準一級合格の...
-
( ) I met John, he was still ...
-
英検準一級受けたんですけど、...
-
英検準1級って?
-
TOEICについて質問です。 パー...
-
次の各々の意味の違い、力点の...
-
この間,英検2級受けたら,ライ...
-
実用英語技能検定(英検)の試験...
-
勉強が楽しくなってきたことは
-
勉強するときとしない時
-
英検
-
英検
-
今の X ( 旧Twitter ) で【TOE...
-
1/21(日)、英検準1級を受験して...
-
Fラン大一年生です。頭が悪すぎ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
that節
-
英語で「私はあなたに○○してほ...
-
proposeの後の動詞
-
not only A but B はBが複数だ...
-
強調構文
-
参考書の間違いですか? not on...
-
I found it's hard to... は間...
-
SVO文型のOがthat節の表現を否...
-
I find it (to be) difficult t...
-
知覚動詞が使われているときの時制
-
today is the day when the sun...
-
倒置の問題
-
英語の三単現sについて
-
英語の訳 ・ No one sound mean...
-
I smile and keep quiet, runni...
-
Neither の次はV+S倒置は必ずと...
-
【英語】代名詞の言い換え
-
Not until~のnotはuntilにかか...
-
英語の構造について教えてくだ...
-
このshading、in、the、grainの...
おすすめ情報