
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
追記。
公告内容が「特定の、あのシャア」と特定できない場合、宣伝効果が無い為、使う意味がありません。
公告内容が「特定の、あのシャア」と特定できる場合、宣伝効果はありますが、確実に著作権侵害です。
つまり「侵害しない範囲なら使っても意味が無く、使う意味がある範囲で使うと著作権侵害」になる訳です。
そうなると、公告に使う場合、
A.使っても意味が無い範囲で使い、危ない橋を渡ったのに宣伝効果が無い
B.宣伝効果がある範囲で使い、著作権を侵害する
C.版権料を払うなど、ちゃんとした使用許可を得て、宣伝効果がある範囲で使う
の3択になります。
Aの選択肢を選ぶなら、シャア以外の、版権フリーのオリジナルの単語を使った方がマシです。
Bの選択肢を選ぶのは愚か過ぎます。これやると「版権元大喜び」です。タダで宣伝になるし、賠償金は入るし。
Cの選択肢しか残りません。
No.2
- 回答日時:
著作を特定不可能な、単なる名詞(人名)を使うだけなら、著作権侵害にはなりません。
しかし、著名な単語は、著作権は大丈夫でも「商標登録」がされている場合があります。
また、それぞれの単語が「特定不可能」だとしても、同時に使用した場合に「特定可能」になってしまうなら、著作権侵害になる可能性があります。
例えば「シャア」と「赤」と「ザク」の3つの単語を同時に使ってしまえば「赤いザクに乗ったシャア・アズナブル」が特定出来てしまうので、侵害行為になってしまうかも知れません。
ともかく、版権物、版権キャラクターを使用する場合は、例え名前だけの使用だとしても、版権元の許可を取りましょう。
版権元に無断で使えば、公告の使用差し止めだけでは済まず、不当公告により得た売上金額を超える、多額の損害賠償を請求をされるでしょう。
この回答へのお礼
お礼日時:2008/08/21 16:19
そうですね、おっしゃる通りです。会社として動くので、きちんとしてプロセスを踏もうと思います。基本は版権元への確認ですね。
大変参考になりました。ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
シャアだけなら関係ないよ。
ただし、それが明らかに「一般的に言われるあのアニメのシャア」だと特定できる場合は侵害。
全く関係ないシャアという文字列あるいは名前なら問題ないよ。
だって、同じ表記や名称だってどこかには存在するだろうからね。
具体的なその文字列の使用の仕方が判ってないからなんとも言えないけれど使い方によってどう侵害なのかが変化するね。
この回答へのお礼
お礼日時:2008/08/21 16:16
ご回答ありがとうございました。
明らかに、ではありませんが
「一般的に言われるあのアニメのシャア」と特定できることを狙っての使用を検討していたので、やはり侵害に該当するんでしょうね。
会社として動くので、版権の持ち主に確認してみようと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
A4チラシの作成時間はどのくらい?
-
なぜ漫画家の方って締切守らな...
-
デザイナーを辞めた場合どのよ...
-
webデザインはやってたら楽しく...
-
現役のデザイナーさんに質問し...
-
webライターで稼ぐ方法を教えて...
-
企業デザイナーです。 デザイナ...
-
フライヤーのサブタイトルとキ...
-
至急!Patreonの永久会員って本...
-
どう思う?展示パネルの転倒防...
-
CGデザイナーで就活中です。 少...
-
大学生でもwebライターになれる...
-
社内コンテスト、これって普通...
-
AI(自動生成)でチラシを作成す...
-
オリジナルの漢字を作りたい
-
【フォント・文字】スーパーや...
-
CGデザイナーをしている24歳女...
-
未経験からグラフィックデザイ...
-
結婚式のウェルカムボードにつ...
-
大至急お聞きしたいのですが皆...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
海で貝を取りましたがサザエな...
-
シャアは著作権侵害でしょうか?
-
有名人の名前の一部を商品名に...
-
PASMOの残額をなるべく0にする...
-
係止とは?
-
相手に仕事をしてもらう方法は...
-
【特許使用料金】史上最多の特...
-
ドラクエに出てくる「ほこら」...
-
極普通のただの扇風機を、
-
a plurality ofは複数扱いです...
-
ホテル業界の人手不足を解消す...
-
特許事務所の所長宛のメールで...
-
地頭のいい聡明な女性になりた...
-
PAT.Pの表記方法について
-
特許の「IPC分類」と「更新IPC...
-
何歳まで働きたい?何歳まで生...
-
食パンミックス粉の袋の中身を...
-
逆止弁に刻印されたPATは何をあ...
-
アイデア料の相場は?
-
ビジネスパートナーについて
おすすめ情報