
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
私はやりませんので、あくまでも仮定ですが。
昔は今ほど吸湿性がよいタオルは有りませんでした。
綿の日本タオルで身体を拭けば、すぐに吸湿性を無くして湯上がりの身体の水分をふき取れません。
そこで、昔は手ぬぐいで身体をはたく事によって水分を飛ばして居た物と思われます。
その昔の癖で今の吸湿性が良いタオルでもはたいてしまうのでは無いでしょうか。
また、歳を取ってタオルを強く絞れなくなった事と、身体が硬くなって身体の後ろ側を拭きにくく、タオルを振り回して身体の後ろに当てて拭いているのかも知れません。
身体の前をはたくことは余り見あたらず、又の下や背中をはたく姿が多いことから、体が硬くなって後ろ側が拭きにくい事の理由が大きいかも知れませんね。
なるほど、柔軟性と握力の低下による苦し紛れの策であるということと、タオルの材質ということがあったのかもしれないという説ですね。
そういわれて見れば、確かに背中や股間が多く、水分も弾くような動作かと思います。
ご高説有り難うございました~♪
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 日用品・生活雑貨 タオルは用途によって変えますか?変えて欲しいですか?皆様の意見が聞きたいです! 台所用、洗面所用、お 9 2022/07/30 09:44
- うつ病 適応障害で休職中です。最近は、お風呂に入ったり歯を磨いたり、洗濯物をしたり、ご飯を作ったりすることが 2 2022/05/17 10:45
- 歴史学 しなの風呂 2 2023/06/30 06:54
- 掃除・片付け 風呂前に寝る効果について。 家族に奴隷扱いされてる父親です。 私が先に風呂に入るのを皆んなが嫌がるこ 7 2023/01/18 22:41
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 口?喉?がカビ臭くて体調が悪いです。 今日、母親に頼まれて実家の風呂掃除をしました。 家族みんな忙し 3 2023/03/26 19:17
- 子育て 夫に怒られたのですが、そんなに悪い事でしょうか? 7 2022/11/10 21:58
- 夫婦 旦那の浮気女が家に上がり込んで、妻の私に対して挑戦状叩きつけてんのか、お風呂で使う体洗うタオルを結ん 7 2023/08/11 09:56
- 生活習慣・嗜好品 薬・サプリメントに頼らず便通や浮腫を改善するにはどうしたらいいでしょうか? 4 2022/05/22 07:46
- 子育て 小学校高学年中学生高校生のお子さんがいる方に質問 小学校高学年なるとお子さんはパパママとは急に一緒に 3 2023/01/08 15:23
- その他(悩み相談・人生相談) なんか全てがめんどうな私ですが・・・こういう人って多いですか?少ないですか? 4 2023/08/09 23:16
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
家電の手入れしない人いませんか?
-
カラスってバックのファスナー...
-
うちの旦那は、物を長く大事に...
-
築年数古い家に住んでいるとシ...
-
トイレ掃除と退去費用 汚い話で...
-
写真のような キッチン台の上に...
-
この、台どころの台の傷ってど...
-
シンクの排水溝に竹箸が流れて...
-
木工用ボンド 捨て方 //接着剤
-
シンクのウロコと曇り、取れな...
-
一人暮らしをしている方にお聞...
-
排水溝について ワンルーム1人...
-
浴槽の天井際の黒カビについて...
-
掃除とは?
-
スクラビングバブルってブラシ...
-
プラスチックのボトルの洗浄に...
-
カビ
-
浴室用の塩素系漂白剤で、例え...
-
洗面所の壁はキッチンブリーチ...
-
同棲中。昨日の夜からモヤモヤ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
タオルの角っこ好きですか?
-
健康ランドについて。 質問 私...
-
スーパー銭湯でパイチンの方い...
-
タオルを首に巻いて睡眠すると、
-
ラワン合板9mmにタオルバーはビ...
-
ジムでの嫌がらせ 今通っている...
-
スマホを修理に出した時に代替...
-
「背中を流してあげる」と素手...
-
お風呂場でタオルをパンパンす...
-
中学生の林間学校の風呂って、...
-
風呂 移動教室 男子
-
男湯ではおチンチン見放題です...
-
貰い物のタオルの使い道につい...
-
水泳後の髪を乾かす帽子。子供...
-
ご家庭で使うタオルについてです
-
入浴時に頭にタオルを巻く方法
-
【どっちですか?】そのまま使...
-
これの使い方を知りたいです。
-
温泉から出るときなどに、ボデ...
-
一番くじのタオルの質(しつ)が...
おすすめ情報