dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Skypeでビデオチャットをしたいのですが、
Webカメラがうまく作動しません。
(相手の画像は見えますが、こちらの画像が相手に見えません)
アドバイスお願いします。

Webカメラはドライバインストール不要のタイプでした。
USBに差すだけで良いと書いてあるのですが、
Skype上で使えないのは何か設定が間違っているのでしょうか。

マイコンピュータ→スキャナとカメラと進むと
「USBビデオデバイス」と表示されており、
アイコンをクリックするとカメラは作動し
自分の姿が画面に映るので、ダイレクトには作動する
ようなのですが。

OSはXP(SP2)で回線はADSLです。
Skypeソフトは最新にしています。
WebカメラはELECOM UCAM-DLM130Hです。
http://www2.elecom.co.jp/multimedia/pc-camera/uc …

よろしくお願い致します。

A 回答 (4件)

> Skypeの設定項目に「USBビデオデバイス」がないのが


> 気になります。私のWebカメラはUSB接続タイプなので
> そこを認識してくれないと映らないのかもしれないと感じます。

デバイス名は機種毎に違いますので何とも言えないですが、Skypでeのカメラ選択で何も表示されないのでしたらカメラの故障かカメラとの相性が悪いことになります。

この回答への補足

同じ型のWebカメラでSkypeを使っている人は沢山いるようですし、
メーカーもSkype対応をうたっていますので、この型の製品自体が
Skypeと相性が悪いとは言えそうにありません。カメラ自体は
他のソフトを通して使えていますので、機能の故障ともいえそうに
ありません。Skype側でカメラの認識がうまくいっていないことが
問題だとすれば、私個人サイドにおいて、PC環境に何らかの
障害となるものがあるはずだと思うのですが、特殊なことをして
いるつもりはないので、思いつかないのですよね。

関係ないとは思いつつ、ファイアーウォールなどウイルス対策
ソフト関係も停止してみましたが効果なしでした。
回線のキャパシティの問題を考えて、的外れとは思いつつ
有線・無線接続も両方試してみましたがどちらでもダメでした。

Skypeの設定は通常通りしているのだと思えるようになったので
ELECOMに問い合わせてみることにします。
ありがとうございました。

補足日時:2008/08/27 23:32
    • good
    • 0

>Buffalo-Skypeのソフトにはカメラテストボタンがありませんでした。



それはおかしいですね。
是非、最新版を入れ直してみて下さい。
http://skype.excite.co.jp/download/

http://www.skype.com/intl/ja/useskype/
(ダウンロード えおクリック)

この回答への補足

最新版を入れなおして見ました。テストボタンはありませんが、
カメラの選択ボックスのすぐ横にモニターがあるので、
おそらくそこに自分の画像が映し出されるはずです。
しかしやはり自分の画像は映りませんでした。
Skypeの設定項目に「USBビデオデバイス」がないのが
気になります。私のWebカメラはUSB接続タイプなので
そこを認識してくれないと映らないのかもしれないと感じます。
あとはどのよう手段があるでしょうか・・・。

補足日時:2008/08/27 20:18
    • good
    • 0

Skype上でのカメラのテストはうまくいっているのですか?


http://u-ability.jp/xfsection+article.articleid+ …
skypeでビデオ通話を始めたとき、自分の映像は表示されますか

この回答への補足

回答ありがとうございます。
お返事が遅くなりまして申し訳ありません。
Skypeでビデオ通話を始めても自分の画像は表示されません。
折角リンクを貼っていただいたのですが、私が使っている
Buffalo-Skypeのソフトにはカメラテストボタンがありませんでした。
従ってカメラテストというものをすることが出来ません。

一度今のソフトをアンインストールして普通のSkypeを
入れなおしてみる事にします。Buffalo-Skypeは無線LANルーターの
付属ソフトに入っていたので入れてみたのですが・・・
普通に配布されているSkypeと仕様が異なるとは思っていませんでした。

使っているWebカメラがELECOMであるためにBuffalo-Skypeと
接続がうまくいかなかったということなのでしょうか・・・。

補足日時:2008/08/27 15:29
    • good
    • 0

Skype の設定ウィンドウ(ツール→設定)の「一般」→「ビデオ設定」で「Webカメラを選択」という項目があります。


ここでウェブカメラのデバイスを指定していますか?テレビが見れるパソコンなどでは、デフォルトでキャプチャデバイスが選択されてしまっていることがあるようです。

この回答への補足

回答していただいていたのにお返事が遅くなりまして申し訳ありません。
SkypeののWebカメラを選択という項目では、「標準ビデオデバイス」と「○○キャプチャデバイス」の二つが選択できるようになっているのですが、標準デバイスにしても画面は黒いままで、ウェブカメラからの映像が映りません。
ちなみにYahoo!メッセンジャーでは映りました。そちらの設定では、ビデオデバイスの選択で「USBビデオデバイス」が選択されています。
「Webカメラを選択」で選択すべきものが反映されていないのでしょうか。

補足日時:2008/08/27 15:07
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!