アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

何か理由があってそういう進化をしたんでしょうか?
人間がマリファナ吸ってる様なものですか?
あまり与えるのは良くないんでしょうか?
実際に猫飼ってる方お願いします。

A 回答 (3件)

科学的な話は知らないのですが。



マタタビの語源は「また旅が出来る」から来ていて、
昔は人間も旅で疲れたら摂取し、疲れを取っていた
ようです。

猫科のストレス解消に効果があり、日本原産の植物で
すが、近年、欧米でも猫の健康食品扱いされています。

全ての猫に効く訳ではないようです。多くの子猫は興
味を示しませんし、成猫でも感じない固体はいるよう
です。

陶酔状態も1~3分くらいだし、私は心配していません。
多頭飼いですが、猫共が喧嘩を始めたら与えるように
しています。

粉、枝、実、液体スプレー、色々な形で売られています
が、我が家ではスプレーが1番効果的です。
    • good
    • 0

No.1さんの回答や参考URLに、全て書かれてあるようですが。



我が家もネコを飼ってますし、粉末状の市販の「マタタビ」を2~3日に1回くらい与えています。

「マリファナ」と言うよりも、「お酒」の感覚に近いものだと考えた方が良さそうです。

ですから、「お酒を飲めない人」がいるように、「マタタビに関心を示さないネコ」もいるようです。
うちのネコは、喜んでマタタビを舐めますが。
(^^)
ただし、「お酒の飲み過ぎ」が良くないのと同様、
「マタタビの与え過ぎ」は、ダメなようです。
    • good
    • 0

猫は飼っていますが、またたびは与えたことはありません。


気持ち良くなる理由ですが、
「現在では大阪市立大学の 目(さかん)教授グループの研究によって
、「マタタビラクトン」と「アクチニジン」という2つの成分が猫の中
枢神経を麻痺させ、性的快感を覚えさせるということ、また、マタタビ
の葉や茎、果実に含まれる「マタタビラクトン」や「アクチニジン」は
猫科動物の大脳、脊髄、延髄を麻痺させ陶酔状態にさせることがわかっ
ています。」 gooペットから抜粋

あまり大量に与えるのは良くないです。
参考URL
http://pet.goo.ne.jp/contents/cn_184.html
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!