dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

単身男22歳です…。

スーパーで売ってるマルコメ味噌を鍋に水を入れて沸騰させて、
味噌をいれるのですがいつもうすかったり、濃すぎでしょっぱかったりです。
水何ccと味噌はおおさじどのくらいで普通の味噌汁ができますか?
1人分で教えて下さい。

A 回答 (3件)

普段は目分量ですので???でしたが


最近一人前ずつ作れるインスタント味噌汁を主人のお弁当に付けていますので
それを見るとお味噌は約20g弱ですね だいたい大さじ一杯位でしょうか。
お味噌汁は一人前150cc~160cc位が目安になるかと思います。

あとは入れる具材によって、豆腐の様な水分の多い物は気持ち多め
乾燥ワカメなどは少なめ等 お好みで調整されるといいと思います。
どちらにしても一人前なら大差無いと思いますが...。
少し薄いと感じられたら 顆粒だしを少し足すだけでもマシになると思います。

主人がお昼に飲んでるインスタント味噌汁 永谷園だったりマルコメだったり
いろいろなメーカーから出ていますが すごく美味しいらしく感動しまくりです。
10食200円位で割高かもしれませんが 一度試されても良いかもしれませんよ!
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/08/23 08:46

マグカップ1杯の水を鍋に、じゃがいもやたまねぎ(適当に薄切り)、キャベツ、もやし、など適当な野菜を煮ます。


ちょっと柔らかくなったらほんだしとかダシの素を入れます。
それからカレーなどのスプーン1杯のお味噌を、お箸で混ぜ溶かしながら入れます。
味を見て、濃いと思ったら水を足し、薄いと思ったらもう少しお味噌を足します。
仕上げにねぎや天かすを入れたり、お味噌を溶かした後でわかめを入れぱっと沸かしたりもします。

マグカップ1の水、ダシの素はコーヒースプーンの1/4くらい、お味噌はカレーのスプーン1くらい、で1人前のお味噌汁でしょうか。

なるだけお味噌と汁だけでなく、ありあわせのわかめや野菜、豆腐など入れましょう!
22才男性で自分でお味噌汁を作るなんてすごい感動してます。
無理してめんどくさいもういやだとならないよう、適当に楽しんでがんばってくださいね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/08/23 08:46

まさか…ダシを入れていないんじゃ?



ダシを入れないと薄味だと物足りなく、入れすぎるとしょっぱくなりそうな気がしますが…。
水は自分が必要だと思う分入れ、後は少しずつ味噌を足し味見しながら調節していけばいいと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/08/23 08:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!