プロが教えるわが家の防犯対策術!

今朝、犬(フレンチブルドッグ♀2歳)の散歩中、何かペットボトルのキャップかスーパーボールのようなものを口に入れてそのまま飲み込んでしまいました。いつもは頂戴ではくれない子なので一旦、口から出した時を待って引き離すか、違うボールを見せて取るのですが、丁度他のワンちゃんにじゃれつかれてそのまま飲み込みました。
かかりつけの動物病院に連れて行ってレントゲンをとりましたが胃に食べ物が残っていて確認できないので、晩御飯と朝ごはんを抜いて明朝、連れて行って吐かせる→内視鏡→開腹手術の順に試すとの診断でした。
おもちゃのボールの誤飲で開腹手術を去年の11月、今年の5月にしており、今年の4月には脱臼で両後ろ足の手術をしたばかりなにで他に方法があれば開腹手術をしたくないのですが・・・

A 回答 (2件)

うちのワンコもいろいろな異物を飲み込むので日々心配のしまくりです。


同じ境遇で心中お察しします。
今まで飲み込んだのが、テニスボールくらいの犬用ゴムボール・魚肉ソーセージのビニールなどバリエーションにとんでます。
鳥の骨なんて散歩中かなりの確立で見つけては取り上げられないうちに飲み込んでます。
ですが、うちのワンコは今まで開腹手術で取り出したことはないです。
奇跡的に、ボールもビニールも全部吐き出してくれました。
ゴムボールの時はさすがに大きかったので心配になり、病院でバリュー無検査をしたのですが
レントゲンでは写りにくいらしく全く影も形も確認できませんでした。
なのでもしかしたら飲んでないのかもねぇ…って事になり様子を見ることになったのですが
吐き出したのが2週間後くらいでした。
うちのワンコはビーグルなのでフレンチブルとそんなに体格は変わらないと思うのですが、すぐに切らないといけないんでしょうかね?
もしくは他の病院でも見てもらいなるべく内視鏡で取っていただけるところを探してみてもいいのでは?
そう頻繁に麻酔かけたり切ったりするのは心配ですもんね。。。
無事を祈ります!
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
今朝病院に連れて行く前に昨日の朝飲んだモノと同じ色のスーパーボールを吐いてくれました。吐いたのは、たぶん晩ご飯を抜いたせいだと思います。何故か1/3位のカケラだったので胃に残ってないかレントゲンをとってもらったのですが胃も小さく何もなさそうなので経過観察になり無事に帰ることが出来てかなり嬉しいです。
カケラから想像すると直径2センチ位だと思われ、先生もこのくらいなら内視鏡でいけるとおっしゃってました。
間を置くより早いほうがイイらしいので、今晩も抜いて明日もう1度、吐かせるのをトライするのも知らず、帰ってから朝ごはん食べてワンコは満足そうでした。
うちも先の二回とも開腹手術したときはテニスボール大の笛つきでぺちゃんこにつぶれる犬用ボールでしたが、それは吐かなかったし、内視鏡も掴んでも切れてダメだったので開腹手術になりました。
ゴムとかビニール製のボール状のモノにすごい反応するので、ぺちゃんこな顔につけられるいいクツワなどあるといいのですが。。。

お礼日時:2008/08/31 12:58

何をご質問なさりたいのかよく分かりませんが、


お医者さんがトライする順番としては妥当だと思いますよ。
たぶん先にバリウム造影のレントゲンで大きさを見て、
吐かせるか自然と出てくるのを待つかの判断をするのではないかと思います。
そのまま出てくるのを待つには危険な大きさであれば、最後の手段として開腹手術はやむをえないでしょう。
ワンちゃんの命がかかっているのですから!

快復したら、ぜひ今回のことを反省して、「チョウダイ」の躾をちゃんとやるか、
飼い主さんが常に気をつけて危ない目に合わせないようにしてくださいね。
ワンちゃんの命を守れるのは飼い主さんだけです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

まだ最初から開腹手術と決まった訳ではないのですが、先の2回も同じ行程で手術になったので、開腹手術以外の方法がないものかと思って質問しました。あと9ヶ月間で4度目の手術になるので先生の診断が正しくても迷ってます。
反省してます。

お礼日時:2008/08/30 19:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!