
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
>上級行政機関、下級行政機関というのは、国家機関、都道府県、市町村の内部での関係になるのでしょうか?
・そのとおりです。
・例えば,国土交通省と地方整備局,政令指定都市の本庁と区役所のような関係です。
>例えば、地方公共団体が国の下級行政機関という表現は正しくないのでしょうか?
同様に、市町村が都道府県の下級行政機関という表現は正しくないのでしょうか?
・地方公共団体である都道府県や市区町村は,それぞれ法人格を持っていますので,独立した行政機関です。
・それと,何より地方公共団体は別名,地方自治体というくらいですから,自治が認められています。ですから,地方公共団体は国の下級行政機関ではないですし,市区町村が都道府県の下級行政機関でもないです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
親善大使と観光大使の違いって...
-
北海道は住所に書きますか?
-
統合的と総合的の意味の違いが...
-
なぜ48都道府県というのですか
-
都道府県と市町村の条例について
-
地方自治体は固定資産税を支払...
-
岐阜県七宗町の湧き水について
-
エクセルで市町村ごとの並び替え
-
地方自治法252条の事務委託につ...
-
上級行政機関、下級行政機関
-
身元不明人や意識のない人の医...
-
自治体の連絡先(mail address...
-
国庫負担 公費負担 交付金 違い
-
消防本部と消防局の違い
-
権勢順とはどのような意味ですか
-
選挙の投票所までの交通費の支...
-
遺体の身元確認方法
-
特例給付金添付の運転免許証コ...
-
市町村の衛生協会へは、加入し...
-
057から始まる電話番号は…
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
統合的と総合的の意味の違いが...
-
北海道は住所に書きますか?
-
都道府県の数え方
-
なぜ48都道府県というのですか
-
クッキングシートって燃えるゴ...
-
地方自治体は固定資産税を支払...
-
財産区
-
大垣周辺など岐阜県内の方言が...
-
市町村の衛生協会へは、加入し...
-
住所の「○○町」の後に続く地名...
-
親善大使と観光大使の違いって...
-
エクセルで市町村ごとの並び替え
-
岐阜県七宗町の湧き水について
-
東京都の特別区が地方公共団体...
-
「郡」の役割
-
057から始まる電話番号は…
-
インバウンドが来なさそうな都...
-
身元不明人や意識のない人の医...
-
用水路に掛かる橋を拡幅したい...
-
教員の人件費
おすすめ情報