dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昨日山にキノコを取りに行きましたところ、巣の近くだったのでしょうか、腹が朱色に近い色のスズメバチがたくさん飛んでいるのを見ました。普通、スズメバチというとリンク先の写真のようにhttp://www2u.biglobe.ne.jp/~vespa/vespa_m1.htm 腹が(頭もですが)黄色いのですが、スズメバチの住む環境(あるいは生育段階)によって体色が変わることはあるのでしょうか?これまでに何度か朱色のスズメバチを見たことがあります。どなたかご存じの方はいらっしゃいませんか?ご回答よろしくお願い致します。

A 回答 (3件)

チャイロスズメバチではないでしょうか?



参考URL:http://www2u.biglobe.ne.jp/~vespa/vespa_db2.htm
    • good
    • 0

たくさん飛んで・・・というのが引っ掛かりますが・・・



 「ベッコウバチ」の仲間ではないでしょうか?
集団による社会生活をせず、単独で狩り(クモを捕らえる)をします。

見ようによっては「赤く」も見えますが、「朱色」とまでは言えず・・・違ってたらゴメンナサイです。
      ↓
 http://mushinavi.com/navi-insect/data-hati_bekko …
 http://www.saturn.dti.ne.jp/~dinsects/Hachi2-bek …
    • good
    • 0

朱色ということですが、それはお腹の色が朱色一色ということですか?それとも朱色と黒の縞模様ということですか?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!