dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在、アイホン社JE-1Mと言う物を使用していますが、2Fに居るとチャイムが聞こえない為、電話機でも鳴るようにしたい。
そこで、パナソニック社のドアホンアダプター(VE-DA10-H)を使用することは可能でしょうか?

※電話機は、ドアホンアダプターが使用出来ると分かり次第、対応の電話機を購入する予定です。

実績のある方、上記について情報をお持ちの方いらっしゃいましたら、ご伝授願います。

A 回答 (2件)

アイホン製のカメラドアホン、JE-1Mに限らず他の商品を含め


電話機と連動、接続できる機種は現在ありません。
JE-1Mは増設親機もしくは増設スピーカの追加取付は可能ですが
配線工事が必要になります。
単純に二階で呼び出し音が鳴動すれば良いのであれば
増設スピーカを配線工事の上で取り付けることになります。
(増設スピーカ IER-2 1800円)

Panasonicのドアホンアダプタが接続できるカメラドアホンは
Panasonic製に限定されますのでアイホン親機には接続出来ません。
(物理的にもドアホンアダプタ接続端子がありません)

二階でも聞こえるようにするには方法が限定されます。
Panasonic製に限らずワイヤレス増設親機が接続できる
カメラドアホンセットに全て交換。
(6~10万円)
http://ctlg.panasonic.jp/product/info.do?pg=04&h …

コードレス電話機等にドアホンが接続できるシステムに
全て交換。
(8~12万円)
http://panasonic.jp/door/sv188/index.html

工事業者に依頼して増設スピーカを取付。
見栄えを無視し自分で配線すれば一番安価に済みます。
(機器その他部材含む約2000円)
http://www.aiphone.co.jp/products/color_je_n_111 …

質問者様と同じご要望のお客様は結構いらっしゃいますが
最初の設計、取付時に発展可能な機種を選択されていない
ことがほとんど(価格が高い)ですので
他に方法が無いのが現実です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やはりそう言う物なんですか・・・残念
アイホンがアダプターなる物を開発してくれるとうれしいのですが・・難しいもんんですねー

しかし、シャープ製の物が使用出来ることが分かりました。
これで検討してみます。

色々とアドバイスありがとうございました。

お礼日時:2008/09/07 17:35

玄関にある家を建てたときに付けた我が家のドアホン(テレビ付きではない)には「AIPHONE」のロゴがあります。

(機種不明)
これにご質問と同じドアホンアダプターを通販で買って、パナソニックのFAX電話PW506をつないでいます。
電話機でドアホンと会話できますし、電話機の子機は当然、玄関のドアホンを押すとチャイムがなるので2階でも聞こえます。

※質問の趣旨を取り違えていたらごめんなさい。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
説明不足で申し訳ありません。
現在、テレビ付きの為、テレビ付きで対応出来る物を探しておりました。
でも、インターホン(?)はそのまま使用出来そうですね^^

もう少しいろいろ調べてみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/09/07 17:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!