dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近携帯音楽プレーヤーをipodからSONYのmp3ウォークマンに買い換えました。
しかし、曲順が自分の思ったとおりにならずとても困っております。
きちんとアルファベット→平仮名→漢字の曲順で再生させたいのですが、何故かアルファベット→平仮名→アルファベット→漢字→アルファベット→平仮名→漢字という様に意味不明な曲順になってしまいます。また後から追加で入れた曲が一番最後に来てしまいます。
いったいなぜこの様曲順になってしまうのでしょうか?
上記の症状は主にアルバムなどでは無く、自分の好きな曲を集めて作った曲集でおきます。
どなたか原因と解決法がわかる方がいらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

NW-E025Fでの表示順の基本は[日本語(五十音順)→アルファベット(abc順)→数字→その他]、アルバム選択時にはその中はトラック番号順かと思います。

こちらについては転送前に[CD情報取得]を行っていない場合、妙な順序になる可能性があります。

────────────────────
で[本題]の方ですが
SonicStage上での[プレイリスト]作成についてでしょうか?

[プレイリスト編集]ボタンを押して、既存のプレイリストなり新規プレイリストに曲を追加すると、その登録順に並びますのであとはドラッグ&ドロップで任意の曲順に変更した後、NW-E025Fに転送します。

NW-E025Fの場合は分かりませんが、ちと古めのNW-A1000の場合"プレイリスト一覧でのプレイリストの並び順"も転送順になります。
ので、機器接続時に[SonicStageの機器側表示(右側)]でプレイリストを選択して、同様にドラッグ&ドロップで任意のプレイリスト順に変更しています。

────────────────────
SonicStage上のプレイリストでは任意の曲順になっているのにNW-E025Fではそれが不正になっている場合、機器接続時にSonicStageの機器側表示で該当のプレイリストを選択して一覧の下にある[削除(×)]ボタンをクリックして削除したあと、再転送してみるとか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
>転送前に[CD情報取得]を行っていない場合、妙な順序になる可能性があります。
なるほど、そんな事があるのですか・・・[CD情報取得]に関してはちょっとやりようがないですね。問題のおきている曲集はニコニコ動画や個人のHPで公開されている曲を1つのフォルダにまとめたものですので…(アーティスト名、アルバム名は「その他」で統一しております。)

ipodを使っていたころはitunesで「その他」のフォルダを指定してそのままipodに転送するだけで[その他→数字→アルファベット(abc順)→日本語(五十音順)]の順で聞けていたのでプレイリストの作成の方は念頭にありませんでした・・・
曲が150曲ほどあるので少し面倒ですがこんどやってみたいと思います。

お礼日時:2008/09/07 18:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!