dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お世話になります。

iPodで聞くためにiTunesでプレイリストを作りました。
プレイリストの画面で、上のほうにある並び替えバーにある「名前」ボタンを押すと、一応画面上ではアルファベット順に並ぶのですが、同じく並び替えバー上の一番左にある「手動並び替えボタン(何も書いていないボタン)」を押すと曲順はバラバラで、パソコンからiPodを外すとiPod上のプレイリストでも同様にバラバラです。

この、手動並び替えモード時の曲順(=iPod上のプレイリストの曲順)をアルファベット順にしたいのですが、自動でそのように並び替える方法はありますか?それとも、一曲一曲手動で並び替えていくしかないのでしょうか…

説明が下手で申し訳ないですが、ご回答よろしくお願いしますm(_ _)m

A 回答 (2件)

>(iPodを手動管理モード(同期なし)で管理しているのですが、もしかするとそれがいけないのかも…?)



そうかも知れません。

手動同期はトラブルの元ですからやめましょう。
トラブルは「ウインドウズで手動同期で曲の削除や名称変更などをした」ことで起きることが多いようですから。

作ったプレイリストを自動で同期する設定で使うことを強くお薦めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

試しに同期モードでやってみたらiPod上のプレイリストでもアルファベット順にできました。(iTunes上で名前ボタンを押してアルファベット順にしたプレイリストを同期)

しかし、やはり私はいろいろな点から手動管理モードでないとダメなので、仕方なく手動で並び替えています…。

たびたびのご回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/04/22 23:46

うーん。


あなたが自分で「手動並替えボタン」と書いている通り、自動ではないのですからそんな方法はありません。
なぜ「名前」ボタンによる並べ替えでアルファベット順に並んでいるのに、手動ボタンにこだわるのですか? 何をしたいのかを書かないと読み手に意図が伝わりませんよ。

曲の情報には名前の読みとか他にも自由に入力できる項目があるのですから、あなたが自分で勝手にルールを作ってそういう空き項目を利用して並べ替えればいいのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

説明不足でごめんなさい。
最終的な目的はiPod上(iPod本体の画面、PC上の画面でなく)で表示されるプレイリストの曲順をアルファベット順に並べることです。
名前ボタンを押すとiTunes上では確かにアルファベット順になるのですが、iPodをパソコンから切断してプレイリストを見てみると手動モードの並び順(バラバラ)のままなのです。

(iPodを手動管理モード(同期なし)で管理しているのですが、もしかするとそれがいけないのかも…?)

お礼日時:2012/04/22 12:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!