
指定校推薦で大学の経営学科を選んだのですが、
指定校推薦の自己申告書が書けません。。。
1.本学を志望した理由
2.入学後、本学で取り組みたいこと
3.将来の目標
を書かないといけないのですが、
選んだ理由が、
自分の成績でなんとか通れるからと、
経営学だと他の学科に比べて自分にあってそうだったからです・・・
なので、具体的に志望理由とか取り組みたい事とか将来の夢なんて決まっていません。。。
なので、全く頭に浮かばないので書けなくて困っています。
それに、書き始め方とか全く分かりません。
なにか良い具体例や書き方などを教えて欲しいです。
どんなサイトを見ても自分と逆方向な事を書いてあるので困っています。
お願いします。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
kai77wさん、こんにちは。
私も去年、指定校推薦で大学へ入学しました。
志望理由書は悩みますよね、私もそうでした。
指定校推薦なのでこの書類で落ちることはまずありません。
あまり深刻になりすぎないように。
率直な理由をいい理由に変換するといいと思います。
「自分の成績でいけるから」→「自分にあったレベルから無理なく学んでいけると思ったから」
などなど。(私も得意ではありませんが。)
あとは、自分についてよく考えてみることです。
参考になればうれしいです。
No.2
- 回答日時:
経営学が自分に合っていそうだから
自分を箇条書きする
経営学を箇条書きする
箇条書きを線で結びつける
結びつけた理由を説明する
それが経営学を志望する理由になる(はず)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
公式な文章での一つ目、二つ目...
-
もう嘘に限界が来ました
-
大学の志望理由書を横書きの原...
-
研究室訪問せずに出願。先方を...
-
大学院の面接で「第一志望です...
-
理系学部はどこも忙しいって本...
-
志望理由書(ボールペンで書く)...
-
志望理由の段落変更による空白...
-
面接の選考結果が遅れるという...
-
情けない話なのですが 大学に志...
-
志望理由書を鉛筆で下書き
-
~字程度以内について教えてくだ...
-
大学の志望理由書にゼミの教授...
-
志望理由書でこれはいいんですか?
-
志望理由書は「だ・である」調...
-
国語辞典での並び方
-
志望理由書の添削お願いします...
-
志望理由書の添削をお願いいた...
-
サッカーの推薦で大学に行くの...
-
ジェンダーについて知恵を貸し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
公式な文章での一つ目、二つ目...
-
研究室訪問せずに出願。先方を...
-
運動部
-
大学の志望理由書に800から1000...
-
もう嘘に限界が来ました
-
~字程度以内について教えてくだ...
-
面接の選考結果が遅れるという...
-
理系学部はどこも忙しいって本...
-
灘高理科の入試問題が分かりま...
-
大学の志望理由書を横書きの原...
-
保育系の短期大学に指定校推薦...
-
国語辞典での並び方
-
志望理由書(ボールペンで書く)...
-
大学院の面接で「第一志望です...
-
大学の志望理由書にゼミの教授...
-
情けない話なのですが 大学に志...
-
院試に合格しましたが、第一希...
-
サッカーの推薦で大学に行くの...
-
志望理由書の添削お願いします...
-
昭和30年くらいに生まれた人が...
おすすめ情報