プロが教えるわが家の防犯対策術!

小型船舶2級の国家試験を受験してきました。
学科試験は自己採点で合格圏内と思うのですが、実技試験が心配でなりません。

(1)エンジンの始動時にリモコンが中立に入っているのをしっかりと確認しなかった為、キーを回してもエンジンかからず。おかしいなと思い中立になっていないことに気づく。その後は問題なくエンジン始動した。

(2)人命救助でうまく船体を寄せて棒のようなもので取ろうと思ったが、緊張のあまり棒を探せず、急きょ自分の手にて人命救助を行った。(かなり自分では行動が焦っていたと思う)

(3)着岸時、指定されたところまではうまくいき、係留してくださいと言われたが練習の時と少しずれた場所に着岸したため、どこのクリートに係留してよいか迷い、係留ロープを持って少し船体を動かし、練習していた場所のクリートに係留した。

以上(1)~(3)までの3点が大丈夫だったのか心配でなりません。
詳しい方、解説のほうをよろしくお願いいたします。

上記以外は自分の中ではある程度できていたのではないかと思います。
特に安全確認には気をつけて行ったつもりです。

お願いいたします。

A 回答 (2件)

(1)試験官に指摘されましたか?ご自身で気がついてやり直せていれば減点にならないかな?(試験官に指導してもらうと×)



(2)救命ブイを何らかの方法で取れればOK。素手でも棒でもよし。やり直しがなければ減点無し。(やり直しを入れて2回失敗でこの項目は×になります。)

(3)船を動かしてはいけないというのは無いはずなのでロープワークがしっかり出来ていればOK。

他に重大なミスがなければ合格していそうですけどね。(私が受けた4級の時代は筆記の合格が分かってから実技の申し込みだったのですが、今は違うのですね。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2008/09/17 12:45

試験は終わってしまいましたので、あとは結果を待つだけしか


ないですね。
落ちても、もう一回実地試験を受ければいいだけです。
実地で落ちる人はあまりいなかったような...。15年以上前で
記憶がない。

点数的に高いのは、やはり人命救助のところですかね。
「風下より救助にむかいまぁーす」...「エンジン停止」「救助」
という手順だったような。

次が多分ですが。着岸ですか。
多少ずれても問題はないと思いますが。
着岸後の安全確認がきちんとされていれば。

3点だけ不安なら大丈夫と思いますが、試験管ではないので
こればかりは大丈夫とは言えません。

安全確認を声をだして、きちんとしたのなら自信を持っていいと思い
ますが。 まあだめだったらもう一回練習と思って頑張りましょう。
海難事故は年々増えてきていますので、いましか勉強できません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2008/09/17 12:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!