
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
コンビニ弁当って、安く抑えるためか野菜が圧倒的に不足しています。
また、種類も限られるので偏った栄養をとることになります。
また、味付けも濃いので、血圧が高めの人は要注意です。
>>体脂肪内臓脂肪がついたり血圧が高かったりする
メタボ条件を十分満足しています。そのうち成人病で・・・・
自炊が面倒であれば、バランスの良いメニューを選んで、チンすればいいです。
セブンミール(あたためるだけの食材を提供してくれます)
配達もしてくれますが、セブンイレブンでも受け取れます。
http://www.7meal.com/contents/0000/index.html
野菜ジュースも有効だと思います。
ただし、野菜100%は種類が少なく、果汁入りが多いです。
果汁入りは避けた方がいいです。
また、スーパーでコールスローなどすぐにサラダで食べられるよう売っていますので、それらを食べた方がいいと思います。
No.4
- 回答日時:
自炊っておおげさに考えないで、
ご飯は家で炊く。
おかずは、スーパーで総菜など買ってくるといいです。
刺身や豆腐、
ソーゼージは油でいためるか電子レンジで、
冷凍しゅうまいも電子レンジで、
野菜なども冷凍ものがあって電子レンジで、
カレーは、ご飯炊いてレトルトは、沸騰した湯で温めるだけ、
卵を買えば、目玉焼きならできるでしょう。
シチューもレトルトで、湯で温めるだけ、
総菜はいろいろありますよ。
肉じゃが、ひじき、コロッケ、かきフライなどなど。
健康気にするなら、週2日はこのような食事に
切り替えてください。
週2日からならできるでしょう。
No.3
- 回答日時:
コンビニやほか弁は油脂分、塩分が多いので、
若いうちはいいのですが、年を取るとよろしくないと思います(生活習慣病になります)。
野菜炒めも一日の摂取量には到底及びません、
夜、家で食べるのでしたら、茹で野菜を一緒に食べることをお勧めします、キャベツやもやしの単品でもつけたほうがいいです、レンジがあるのならレンジでやるほうが簡単です。
この回答への補足
今野菜炒め弁当を食べました。
確かにしょっぱいです。
料理は苦手なのでカゴメ100%野菜ジュースでも飲めば違いますでしょうかね?
No.2
- 回答日時:
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2869023.html
駄目です。
コンビニ弁当も様々ですが、
総じてカロリーが高くバランスの悪いものが多いです。
また、自分もそれを好んで食べていると思います。
野菜も大事ですが、野菜、魚、ミネラル、果物など5大栄養素を
意識しないと体に悪いです。
十分に意識されることです。
サイトをご覧下さい。
http://www.hugnet.jp/healthy/kouza/healthy05.html
駄目です。
コンビニ弁当も様々ですが、
総じてカロリーが高くバランスの悪いものが多いです。
また、自分もそれを好んで食べていると思います。
野菜も大事ですが、野菜、魚、ミネラル、果物など5大栄養素を
意識しないと体に悪いです。
十分に意識されることです。
サイトをご覧下さい。
http://www.hugnet.jp/healthy/kouza/healthy05.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お魚の鮭の切り身を冷蔵保存し...
-
これなんだと思いますか? トマ...
-
オカワカメを生で良く食べます...
-
これはカビ? 今日買ったさつま...
-
梅干 梅酢の濁り
-
カレー粉を入れすぎて、ものす...
-
アクエリアスを凍らせて飲むと...
-
めんつゆは6つの基礎食品群の中...
-
1kgの冷凍フライドポテトは、揚...
-
鶏むね肉を 一口大に切ってフラ...
-
コカコーラゼロを3年近くほぼ...
-
期限切れのうがい薬の利用方法は?
-
カレーを温めなおすと水っぽく...
-
運動前のオナニーは絶対ダメで...
-
男の下の部分の先っちょが、濡...
-
スマホにコーラをこぼしてしま...
-
この黒い線がね1年くらいありま...
-
鍋って何日くらいで腐りますか?
-
漬物作る時、野菜に塩振って、...
-
お弁当がお昼になったら、納豆...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
うどんやそばを、別に茹でない...
-
お魚の鮭の切り身を冷蔵保存し...
-
カレーを作るとき水がなくなっ...
-
固くできた豚の角煮を柔らかく...
-
これはカビ? 今日買ったさつま...
-
オカワカメを生で良く食べます...
-
コショウのかけ過ぎ。
-
カレー粉を入れすぎて、ものす...
-
これなんだと思いますか? トマ...
-
コカコーラゼロを3年近くほぼ...
-
水分の飛んでしまったカレーの...
-
梅干 梅酢の濁り
-
鶏むね肉を 一口大に切ってフラ...
-
お弁当がお昼になったら、納豆...
-
めんつゆは6つの基礎食品群の中...
-
男の下の部分の先っちょが、濡...
-
このキャベツって腐ってますか...
-
蒸かし芋が1日半たったら糸を引...
-
運動前のオナニーは絶対ダメで...
-
さつまいも、じゃがいも、かぼ...
おすすめ情報