【あるあるbot連動企画】あるあるbotに投稿したけど採用されなかったあるある募集

私は中3で、文化祭の合唱コンクールの自由曲である「走る川」の指揮をします。10月の第一週にはもう本番です…今回は2つほど質問があります。
まず、指揮のふりかた。
最後の方の、「やがて~大地は広がる~」のところからは、担任(合唱コンクールにとても熱心)には2つぶりをするように言われました。でも、音楽の先生には4つぶりと言われました。確かに4分の3拍子ではありますが、4つぶりはおかしいと私は思います。走る川を知っている方、どう思いますか?
次に、声の問題です。
ソプラノは音が高く、裏声になるために声量が小さくなってしまいます。これはしょうがないことでしょうか?
アルトは出しやすい音程らしく、きたない喉声です。どうしたらお腹から声を出せるようになるのでしょうか?
教えてください!!!

A 回答 (1件)

10月の第1週というと本当にもう少しですね。

がんばってください。
 さて、まず指揮のことですが、「やがてー大地は広がるー」からは確かに2つに振った方が雄大さが表せると思います。
でも合唱がバラバラになってしまっては何にもなりません。最初は4つに振りながら、慣れてきたら2つ振りにしてみてはどうですか。
または「1・2」の2つ振りの中に「1ト2ト」のように4つ振りの要素を入れてみるとか、やり方はいくつかあると思います。
合唱のメンバーとも話をしながら決めていけばいいと思います。
 次に発声のことですが、裏声でも「響き」という点に意識がいけば声量が落ちることなく歌えるはずです。アルトは口の中や喉の
奥の方まで広くあけて、やはり「響く声」を意識して歌ってもらったらどうでしょうか。
質問にはありませんでしたが男声も同じです。「オペラチックに」と言ったら通じるでしょうか。
どちらにしても「走る川」はドラマチックで表現もダイナミックにできるいい曲ですよね。コンクールですてきな合唱をなさって
ください。

この回答への補足

9/16の練習で、今まで2つぶりでやってきたのに、急に4つにしなさいと音楽の先生に言われてしまいました…
わたしは2つがよかったのですが。。。
回答ありがとうございまし!!!

補足日時:2008/09/16 19:18
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ていねいに説明してくださって、ありがとうございます。
確かに、2つぶりでやるとタイミングがずれてしまう人もいました。
4つでもやってみますね。
お腹から声をだして~とは、よく注意するものの、響くように~とは言ったことがないので、次の練習からは言ってみたいと思います。
とても参考になりました。ありがとうございました!!!

お礼日時:2008/09/15 21:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!