dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私はつい最近ヴァイオリンを始めました。
趣味で始めたことな上にヴァイオリン教室に通うだけのお金もないので独学で練習しています。教本やインターネット上で紹介されているヴァイオリン講座のようなホームページを参考にしながら練習を続けているのですが、思うように上手くいっていません。

1番はヴァイオリン教室に通って、先生に教えてもらうことが1番の上達のコツなんでしょうけれども。独学でヴァイオリンを練習する何か良い方法はないでしょうか。あったら是非教えてください。

出来れば独学でヴァイオリンを覚えたという方から意見を聞きたいです。

A 回答 (3件)

自分は一応教室や先生について習ったことはないという意味ではバイオリンは独学ですが、


学生時代に音楽関係の部にして他の楽器はやってましたし、
部にバイオリンを弾く人が大勢いてそばで見てますし、
知り合いのバイオリン弾きにも何度もアドバイスもらったりとかしてますから、その意味では独学ではないです。

経験的には、不可能とはいいませんが、困難で時間もかかるとは言える思います。
困難な理由のひとつはたとえ間違ったことをしていても自分でわからずに、しかも繰り返し練習してそれを身につけてしまうことにあります。
これが上達のさまたげになります。
継続的に習うことが不可能なら、カルチャースクールのような短期のものにでも参加したほうがいいと思います。

それも無理なら、生の演奏をできるだけ間近で見る。
それも無理なら、演奏している映像をできるだけよく見るでしょうか。

ある程度演奏できるなら、アマチュアの演奏団体、サークル、グループに参加するという手もあると思いますが、
ある程度演奏ができるのが前提の場合が多いと思いますのでまったくの初心者だとそれも難しいかと思います。

なんらかの音楽つながりの知り合いが増えれば、いろいろと機会が増えるかも知れませんから、
遠回りですがコーラスのようなものに参加しておくといいかも知れません。
たとえば、これから年末に向かって第9を歌う会みたいのがあちこちであるとおもいますし。
音楽をする上では、楽器でもなんでも共通な部分は多くありますから、
そういう利点もあります。

とにかく完全にひとりだけで音楽するのだけはなるべく避けるのがいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり独学で学ぶことは厳しいようですね。
実際に練習している私自身も身に染みております。
けれど不可能ではないという言葉を貰えて少しだけほっといたしました。

カルチャースクールですか。
調べたところ私の住んでいる県にも少ないながら何個かあるようです。
今はちょっと忙しい日々が続いているので無理かもしれませんが、落ち着いたら少し考えてみようと思います。

音楽つながりの知人は残念ながらあまりいないですね。
時間があれば地元で何かコンサートがないか探してみて、休日を利用して聴きにいこうと思います。

御回答いただきありがとうございました。

お礼日時:2008/10/01 23:42

近隣住民としては、防音の仕方と、音色の磨き方は、何らかの方法で身に付けてほしいです。

独学だと、そのことに気づかない場合もあるのではないかと思いました。習っていても気づかないかもしれませんが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私の住んでるところは住宅街なので防音には気をつけています。でもはやりそれでも音は響いてしまうようなので何かしら防音対策は考えようと思います。

音色の磨き方もそうですが、正しい姿勢など独学では身に付きにくいことも多いようですね。やっぱりレッスンなりカルチャースクールなど何かしらきちんとした先生に見ていただくことの必要性をよく感じました。

御回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/10/01 23:51

他の方の回答で、独学でできるよい方法があればよいのですが、


もし、なければ、やはり「レッスン」をおすすめします。

私も作曲するようになる前まで、10年ほど習っていましたので、必要性は十分感じています。

要するに、自分のレベルでは、同じ自分のレベルで見るので、悪い部分がわからないのです。

わかるのは、自分より高いレベルの方。すなわち、「先生」です。
ヴァイオリンは、初心者?が簡単にできるほど、簡単ではありません。
ですので、今は無理なら、何年間後に行けるようでしたら、ぜひ、おすすめします。

大事なのは、「フォーム」なんですが、とても、一言では説明できませんので、早い段階で、お教室に通われることをおすすめします。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答していただきありがとうございました。

やはり独学で学ぶのは難しいようですね。
私の高校の恩師も一時期やっていたようですが、途中で断念したと話を聞いたことがあります。

今はレッスンに通うことはやはり難しいですが、近場の音楽教室などを探すなどしてレッスンの件はよく検討してみたいと思います。

お礼日時:2008/09/17 00:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!