いけず言葉しりとり

大学で本1冊を読んで要約&感想を書きなさいという宿題を出されたんですけど、特に決められた文字数が無くて、重要な点をまとめてはいるものの200ページ近くあるのでどうしても長くなってしまいます。

分かりやすく重要な点をまとめていれば長くなってもいいのですか?

1冊200ページほどの本を要約するときは大体どれぐらいの文字数が適当なのか教えてほしいです><

A 回答 (2件)

要約は、読んだ人にその本の内容が伝わるなら、短ければ短いに越した


ことはありません。重要な点と言っても、全てが同じレベルではないで
しょうから、より重要な点を絞っていく必要があります。

より重要な点をどれだけ読み取れているかが、その要約を見てわかること
にもなりますから、「長くなってもいいが、その分、この宿題に対する
評価は下がるでしょう」という回答になると思います。

まず、重要な点がいくつも挙げられているなら、その1つ1つの関係を
よく考えて、分類してみるのがよいと思います。まとめられるものは
まとめていけば、重要度の違いがわかってくるかも知れません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ただ重要だからってだらだら書いていいわけではないということですね!
参考にさせてもらいます!
どうもありがとうございます(*^▽^*)

お礼日時:2008/09/16 22:16

要約というものは,何行かおきに抜き出して,単に短くまとめるというものではありません.


仮に,何100ページある本でも,1行の要約にすることは可能です.ページ数と要約の行数にまったく関係はありません.
結果として長くなることもあるでしょう.しかし長ければ長いほど,あなたの意図はあいまいになってきます.つまり,実際にはコピーばかりが多くなりその結果長くなるのです.

まず大枠を押えましょう.著者がどんな人か,まえがき/あとがきを読みましょう.すると,著者がどんな意図でその本を書いたかがわかってきます.やみくもに読んでも無駄です.

重要なのは,あなたの感想です.書いてあることをコピーしてもだめです.ここではあなたの今までの育ち方,勉強の仕方,蓄えた知識,ものの考え方,その他もろもろが結果に影響するのです.あなたのすべてを表現することです.
    • good
    • 2
この回答へのお礼

自分はコピーばっかりでした!
参考になりました!どうもありがとうございます!
頑張ってやってみますっ

お礼日時:2008/09/17 16:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報